
豊かな1日を想像してみる
朝起きたら体が軽い。起き上がるのに苦労しない。
昨日しっかり運動して6時以降何も食べなかったからだ。私は軽い足取りでカーテンを開け、暖かいセーターを着てヨガマットの上に腰を下ろす。
ピンと背筋を伸ばしていつものように瞑想する。静かな呼吸を楽しむ。
私はアファメーション、ポジティブな言葉を自分に投げかける反芻する。
いつも使っているノートとペンが、机の良い準備されていて、そこに思いつくままに頭の中の事象を書き出していく。ジャーナリングと言うやつだ。
一通り書き終えたら、朝ヨガを10分し、筋トレを10分する。
子供たちが朝ごはんを催促している。私は立ち上がってキッチンに向かう。
食材は全て揃っており、誰も何かがないことにストレスを感じない。
戸棚の中はきれいに整頓されており、使っていないものはない。取り出しやすく、使いやすい。
子供たちを見送った後、余裕を持って、私も仕事場へ向かう。
仕事から戻ってきたらまず筋トレをする。いつもの習慣だ。ご飯の支度をする前にお茶を飲みながら一息つこう。ソファーに横になって20分ほど本を読む。
それから晩御飯の支度をしようか。手間をかけずにおいしいものを作るのだ。
夜は子供たちが寝た後、余計なものを見ず、SNSを触らない。
noteの記事だけをさっと書いて、10時には自分の部屋に向かう。
夜ヨガを10分してベッドに入ったら、ぐっすり眠れる。
これが一つも実現されていない、私の1日。