見出し画像

初心者が遊戯王の大会にでてみた ニューロンポイント編

遊戯王のイベントに出始めてから知った
・遊戯王カードゲームポイント
・スターチップ
の二つの制度。これを知ってるだけで遊戯王のイベントに出てみようかなって人も増えると思うのでまとめてみました。
実際に私も交換してみたのでそれについてもまとめていきます。

遊戯王カードゲームポイント

ニューロンを持っている場合に、遊戯王OCG、ラッシュデュエルの公式新品商品を購入したらポイントがつく制度です。カードショップにあるいわゆる中古商品にはポイントはつきません。
ポイント還元率は1%で100円につき1ポイントつきます。遊戯王の日やラッシュのイベントに参加する際に、「新商品1000円以上購入」などありますがその時もポイントが貯まります。
私は基本的にはカードはシングル買いが多く、イベントの際やサプライ商品で購入し、10回も参加してないと思いますがいつの間にか貯まっています。

すくしょ

ポイントはこんな感じで貯まってゆきます。ここの「ポイント交換」を押すと交換できるアイテムが見られます。

交換対象ノベルティ かっけぇ

プレイマットは400〜500ポイント、スリーブは200〜300ポイントが多い印象。在庫は決まってるみたいで、人気のものはすぐに交換不可になってしまいます。欲しい時にすぐ変えられるように準備しておくのも大切みたいです。
有効期限は次の年度に引き継げるかはよくわからないので、分かったら追記したいと思います。アイテムも一新なのかな…?
ポイント目当てで購入するのは割高な気がしますが、普通によく買い物してついでに商品がもらえるならめちゃくちゃありがたい制度だと思います!4月までにあと130ポイント貯めて300ポイントのスリーブをもらうことを目標にしたいです!!

スターチップ

スターチップは主にランキングデュエルに参加した順位に応じて配布されます。
それ以外にもイベントに参加しただけでもらえるものもあるみたいです。夏の時期はタクティカルトライデッキのイベントに参加するだけでスターチップが1つもらえたのでありがたいものでした。
ランキングデュエルのスターチップは下の図の通りです。

https://www.yugioh-card.com/japan/event/rankingduel/

上位1000位に入ると6個ももらえるのでそれだけで好きなアイテムと交換できます。でも多分だけどほんとに頻繁にイベントに参加できる人か、毎回上位で勝利ポイントを稼げてないと1000位は入れるとは思えません…笑

交換サプライ

私は第二期で2000〜3000位、第三期で2000〜3000位、タクティカルトライデッキのイベントに参加したので
2+2+1=5
で5個のスターチップをもらえました!
入賞するとお知らせのところに

こんな形できます。前の期間が終わってから半月後くらいの付与みたいなので気長に待つ感じです。その頃に新しいサプライの追加情報も来るようなので、今変えるかもう少し待つか悩みどころです。

ちなみに私は

この2つを交換しました。追加されたのがたしか15日でその日のうちに交換しました。
良いのか悪いのか、この記事を書いている18日には左のラバー製デュエルフィールドは在庫切れになっていたのでスターチップそんなにあつめられないよ民にとってはありがたい景品でした。何時ごろ来るのかはわからないので気長に待とうと思います!!
どんなデザインなのかわかりませんが、きっともうスターチップは集められないだろうからなんでも嬉しいです!

ちなみにですが、交換の際はログインして送料のみ500円程度かかります。何回にも分けて頼むとそれだけ送料もかかるシステムですが、今回の自分のように一度に頼めば1回の送料で済むみたいです。

今期もあと何回か参加してスターチップ1つでももらえたらしたのカードケースをもらいたいなぁと夢を見ています。

と言うことで、また商品が届いたら記事を書きたいと思います!

いいなと思ったら応援しよう!