「ゆるふわスクラム輪読」に参加してきました
表記イベントに参加してきました。
ちなみに前回の記事はコチラです
1/30は下記スライドの動画を見て、なんと2/6はnakoさんご本人をお呼びして色々質問できました。
・流動チームの案についてはリーダー層で考えた際はチームから反発があると思い違う案でチームと相談したが、チームメンバーの何人かから中途半端な案をやるならこのくらいまでやるべきと決まった案
・元々LESSをやっていて文化のベースはあった。ただ、この流動チーム案をやる事で、より全体でプロダクトに向かう感が強まった。
・取り組んでいく中で、各メンバーの主語がスクラムチームからLess全体になっていた
・リファインメントと合わせてチームの決定も行う。メンバーのシニアエンジニアがいい感じに調整しながら15分もかからずにチームが決まる。
登壇時とは変わって、現在は固定チーム+流動チームでの運営をしているとのことで、組織的にどんどん実験していこうという風土がスゴイと感じました。nakoさんご本人に質問が出来てとても嬉しかったです。ありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?