見出し画像

第10回大人マナビ塾開催レポート

こんにちは。この前上司にMTGで「 だってしおりん、台東区の上戸彩だもんね。 」って言われたので「 いえ、石原さとみもやらせてもらってます。 」ってちゃんと訂正したしおりんです。

今回で年内最後の講義となりました。

5月から事務局として参加させていただくことになったことは、私としても2024年の中で凄く大きな出来事でした。
至らない点も沢山ある中で一緒に大人マナビ塾という素敵な場を運営させて下さったりえさん、おくちゃん、おにぎりまんへ、まずはありがとうございます。

そして、オンラインやオフラインでご参加いただいたり、SNSやnoteを通じて大人マナビ塾に関わって下さった皆様、本当にありがとうございます!来年もどうぞよろしくお願いいたします。

…いや、まだ12月もnote更新するんですけどね~~~~!!!!!!!!

さぁ、レポートへ移りましょう。
レポートの目的はいつも同じ。
「 え!大人マナビ塾、参加したい! 」と思ってもらうことです。
心を込めて書き上げたので最後までゆっくり読んでいってね!


大人マナビ塾って?

「 大人マナビ塾 」とは、スタートアップ・ベンチャー企業の経営者や経営を支えるビジネスパーソン(部門問わず)、またはこれから起業を予定している未来の経営者に向けた"ビジネス学習塾"です。

…もっと詳しく知りたい方は過去noteからぜひ♡

大人マナビ塾 #10「 逆境に打ち勝つ3つのマインド 」

今回の講師はりえさん(@nomotorie)

最近りえさんの真似して「◎」使いがち。

今回は、りえさんの人生を辿りながら、何に気付き、変化し、そしてその中でりえさんはどんな “ 逆境に打ち勝つマインド ” を手に入れたのかを覗き見させてもらう回でした。

「へ~~~りえさんはそういうマインドなんだ~~~~その考え方いいな~~~見習お~~~っと。」
で終わるのではなく、
 ・自分は同じ事柄に対してどう考えているか
 ・その考え方をどう変化させたいと思ったか
 ・じゃあどう行動するか
そして、実際に行動してみてること がしおりん的今回の目的だと解釈しています。

リアルガチに誰かの人生に触れられるというレアな回で、講義中は勿論、講義が終わってから、帰りの電車で、家のお風呂場で、ず~~っと反芻して思い出し、照らし合わせ、考えた、とっても勉強になる回でした。

では、早速レポートいってみましょ!

~ りえさんの人生振り返り ~

今回かなりセンシティブな部分まで、本当に丸裸ぐらいの勢いで人生を語ってくださったりえさん。
ターニングポイントになった出来事や、当時を振り返ってみてのコメントなんかもあり、途中ぱうへいは半袖になって泣いてました。

そして始めに言っておきますが、
りえさんにぶん殴られちゃう可能性があるのでこの部分は具体的には書き上げません!!!!!笑

なんたって丸裸ですから。
内容は当日参加したみなさんのみぞ知る…ってやつです。

今回は講義の中で印象的だったお話をいくつかピックアップする形でレポートできればと思います。

学生とは違って社会人は自分で決めて行動できるのに、それに気付けていない人は割といる

例として「サーカスの象の話」と「ゆでガエルの話」がありました。

サーカスの象:サーカスの象は、杭につながれた鎖で逃げられないことを小さな頃から学ぶため、大きくなって鎖を杭ごと抜く力を得ていても、それを試そうともしなくなる。

https://it-counselor.net/psychology-terms/chained-elephant

ゆでガエル:カエルは、いきなり熱湯に入れると驚いて逃げ出すが、常温の水に入れて徐々に水温を上げていくと逃げ出すタイミングを失い、最後には死んでしまう。

https://www.hrpro.co.jp/glossary_detail.php?id=189

人は無意識の内に自分で自分の限界を決めしまっていたり、ゆっくりと進む環境変化や危機に対応できなかったりします。

特に学生の間は決められたカリキュラムを勉強して、指示された通り集団生活しながら過ごします。

社会人になって急に「自分で決めて!自分から動いて!」と言われても上手くできなくて当然かとは思いますが、たまに自分の現在位置を振り返って、自分で自分の行動を狭めてしまっていないか、楽だからと現状維持を選んでしまっていないかを確認することが大事だなと思いました。

扉は自分の力で押さないと、念じているだけでは開かない。

やりたいこと、なりたい未来への扉はそこにあるのに、ただ見つめるだけになってしまっていたりしませんか?
前回おくちゃんも言っていた通り、人はついつい現状維持を選んでしまいます。

当たり前ですが扉は見ているだけでは開きません。
自分で扉の前まで行って、ドアノブに手をかけ、自分の力で押さないと扉は開かないのです。

ついつい今いる場所から扉を眺めるだけになってしまいがちなので、自分がなりたい未来は何で、その扉を開けるための行動は何なのかしっかり具体化して行動していきます。(突然の宣言)

自分の失敗に向き合えているか
私はここが一番、ぐぅううううううううってなりました。刺さりました。なぜなら、出来ていなかったから。

「 失敗してもいいけど忘れないこと。涙が出るぐらいまで向き合うこと。
そうすれば他責なんていう概念はなくなるし、相手を責めるなんてなんの学びもない行為。
ポジティブな人は自分の失敗を笑いに変えていくが、自分で向き合いきる前に笑い話にしてしまうのは、向き合うことから逃げているのと同じ。 」

こんなお話だったんですけど、最後ね。最後の言葉ね。最後の言葉がぐぅうううううううううううう。

私も一応28年生きてきてボチボチ色々あって、沢山の笑い話(失敗)があります。
でもその失敗たちに本当に向き合い切れたか今一度振り返ると…。
でも、これは自分のことを「 逃げてたなテメー!! 」と責めているのではなく、「 まだあの失敗たちから学べる気がする…!まだ出汁が出る気がする…!! 」というワクワクに近いです。
折角の失敗、しっかり味わいつくして、更にパワーアップしちゃおうと思います。

~ 3つのマインド ~

濃密すぎるりえさんの人生振り返りの後で、3つのマインドについての話となりました。

りえさんは、経営でもよく使われている「 ヒト 」「 モノ 」「 カネ 」の3軸で自分の人生や目標を一年に一度振り返り、やることとやらないこと(手放すもの)を決めているとのこと。

その3軸それぞれ、りえさんはどんな価値観で見ているのかに触れていきたいと思います。

① ヒト
環境に関わる一番大事な部分ともいえる「 ヒト 」ですが、ほっといたら付き合いなんて際限なく増えていきますよね。
でも時間にもお金にも限りがありますよね。

そこで自分はどんな軸でヒトと関わる優先順位を決めているのか、今の自分はその優先順位でいいのか、それを踏まえてどんな人と積極的に関わっていきたいかをハッキリさせてみる。

例えば…
「 この人のこと嫌いだけど仕事では付き合いが必要だから…。 」(仕事)
「 とにかく沢山の人と繋がりたいから…。 」(グループ)
「 一緒にいて得するとかはないけどなんか好きだから…。 」(好き)
こんな風に、無意識のうちに様々な要素で優先順位がついていたりします。

更にその要素を分解して
「 益だと捉えているるものは何なのか。 」「 好きだと感じているのはどんな部分なのか。 」
と具体化し、積極的に関わっていきたい人を決めていけるといいですよね。

あと、どうしても合わない人とは関わる期限と頻度を決める・他人を変えることは難しいので付き合う人や場所を変えるのもりえさんのオススメです。
後者ってきっと自分を変える行動で、その変わった先でまた出会ったときに新しい関わり方ができるかもしれないですよね。

② カネ
これは、 貯める・稼ぐ ・使う どれが好き・得意かをまず分析するとよいです。(逆に苦手も)
何事も得意を伸ばし苦手を補うのがよき。
この3つそれぞれのコツをご紹介します。

■貯めるコツ
勝手に引き落とされるものにどんどん登録しちゃいましょう。(積立貯金やNISAなど)。
「 余ったら貯める 」は絶対に貯まりません!!!皆さんも知ってますよねェ!?
あとりえさんは円、ドル、金と資産を分散させているらしいです。メモメモ。

■楽しく稼ぐコツ
楽しく 稼ぐコツね!
それは、「 生活水準を上げない 」こと。
生活水準を上げると、このラインまで稼がないと生活できないというハードルが上がり、絶対にここまでは稼がないといけないというプレッシャーになってしまいます。

なので、生活水準を無理に上げることはせず、余白を作ってあげる。
そうすると、
「 ここまで稼げば生活はできる。これ以上稼げばボーナスターーーーイム!!!! 」
ってな感じで稼ぐことが楽しくなります。

■使うコツ
いくつかあった中からピックアップして触れていきます。

先ずは、「 消費 」ではなく「 投資 」の意識を持つ
正に大人マナビ塾に参加することって「 投資 」ですよね。

…というか、なんだって投資になる(できる)と思います。
美味しい食べ物を食べたら、それが話のネタの1つになって誰かと盛り上がって何か素敵なご縁が繋がるかもしれない。
いい洋服を買うことでモチベーションが上がってより仕事に励めるかもしれない。

お金を使った(消費)だけでは終わらせないぜ!!これは投資!何かに活かす!!!という気持ちを持って経験を買い、その後の行動に繋げていければぜ~~~んぶ投資!!

あと、もう1つ刺さったお話。
「 お金があっても幸せにはなれないけど、お金で解決できる不幸は沢山ある。 」

確かに、お金があっても不幸な人は沢山いますが、お金があることで減らせる不幸も沢山ある。
し、折角ならわんさかお金稼いでから「 お金があっても幸せにはなれんよ~~~~ww 」って言いたいですね(願望)

③ モノ(自分の商品化)
これもいくつかあった中からピックアップして触れていきます。

先ずは、「 自分らしさ 」を決めないこと。
人は一人では生きられないので、人と関わりながら生きていきます。
そして誰と何をするかによって自分は如何様にも変わっていきます。
つまり「 自分らしさ 」も都度都度変わっていくものなんですよね。

であれば「 これが自分らしさです! 」と決めても環境によって移り変わってしまうし、「 これは自分らしくない 」と行動を狭めて可能性を絞ることにもなってしまいます。

不動の自分らしさなんてものは存在しない、と思うことで無駄に悩むことも減らせそうですよね。

そしてもう1つ、「 自分のなりたい未来を見る 」
過去のおくちゃん回でも出てきていましたが、なりたい自分をカラー映像で何度も脳内再生すると潜在意識に刷り込まれ、目標達成の近道になります。
未来を見ていれば、自然とそこに向かっていきます。
これはりえさん自身もやっているし、なんと息子さんにもやっていることらいしいです!
私も娘に、アイドルになってどんな衣装を着て曲を歌いたいか聞いてみるか…!

まとめ:しおりんは何を行動するか

① ヒト:まずは優先順位の洗い出しをして、いま仲良くしている人のどこが好き(益)なのか片っ端から具体化してます。そう見てみると意外と私は自分なりの信念の上で人付き合いをしていることに気付いたので大きな変化は加えず、定期的にこうして見直すことを決めました。好きなところ教えて欲しい人はDM下さい。

② カネ:貯金用のネットバンキングを作り、毎月給料日に決まった金額自動送金するよう設定しました。正直今はそこまで余裕はないので一旦はここまで。徐々に資産の分散や引き落とし貯金先を増やしていきます。

③ モノ:毎晩寝る前に自分の見たい未来を思い描きます。その日の気分によってその未来は遠かったり近かったりしますが、「娘とディズニー行くけど(予定は未定)、アトラクション何乗ろうかな。」「年明けには仕事でこんな風に活躍してるから、新しくこんな業務やりたいな。」とかとか。

あとは自分も人生を今一度振り返ってみようと思い、スライドを作り始めてます。
2月に大人マナビ塾で講義させてもらうのでそこで発表しますね!(突然の報告)(詳しくは後ほど)

このあと2回結婚します。

マナビ共有コーナー

今回も沢山の方が学びのポストを投稿してくださっていたのでご紹介~!

この後「やること」「やらなこと」まで書かれていたkazunaさん!さすが!
りえさんからの「逃げることも大事」はすごく救われましたね…!

Xで「 #大人マナビ塾 」で検索すると皆さんの感想を見ることができるので是非~~♡

ダブルピースも個性豊か

懇親会レポート

毎度大盛り上がりの懇親会。
関西に住んでるみね子さんがほぼ毎回いるの不思議すぎますよね。(いつもありがとうございます。)
初参加の方も何人かいらっしゃって、学びの共有があったり、新たなコラボレーションが生まれたり、今回も濃厚な懇親会でした。

隠し撮りのつもりがみんな楽しそう

次回予告

はい、12月はなんと!講義はスキップして忘年会やりま~~す!!!
もう満員御礼で申し込みは締め切っているのですが、告知させてください。自慢させてください。

場所は横浜!
中華街で忘年会からの、なんと工場夜景クルーズです!!
しかもクルーズは無料。
小学生以下のお子様は忘年会も参加費無料!
現時点で半分弱はお子様にご参加いただく予定です◎
いつもご愛顧いただいている皆様への感謝の気持ちを込めて♡

そして2025年第1週目はこちら!!

■1/18(土)10:00~ おくちゃん:「 企業、副業のススメ 」
…まって????これこの値段で聞ける講義ですか??????????
既にワクワクが止まりませんね。
 → お申込みはコチラ

■3/8(土)10:00~ おにぎりまん:「 評価と罰則 」
今回、超実務的な内容とのこと!なんかいつもタイトルの文字面イカツくない?こちらも非常に楽しみですねぇ。
 → お申込みはコチラ

そして、
2/8(土)10:00~ しおりん:「 大人マナビ塾振り返り&しおりんの成果発表 (仮) 」
…なんと講師デビューさせていただきます~!
大人マナビ塾は講義を聞いて終わりではなく、そこから行動に移すのが大事。
事務局としてレポートも発信させていただき、沢山学んで行動してきた結果、仕事もプライベートも絶好調(自己評価)な私と改めて学びを振り返り、アクションに繋げていけるような回にできたらと思っています!
(人に見せられそうだったら人生年表も発表します。見せられそうだったら。)
 → お申込みはコチラ

締めの挨拶

今回も読んでいただきありがとうございました!
いいね、拡散、喜びます♡

忘年会の様子もnoteで発信したいと思っているのでお楽しみに!
ということで、次は12月!まったね~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!


いいなと思ったら応援しよう!