Skyの愉快な友人⑤
今回は、私の絵文字友達である「ホーム演奏さん」について書こうと思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1707058576569-IdJBcgcKH3.jpg?width=1200)
演奏さんとの出会い
ホーム演奏さんとは、11月8日に旧ホームで出会った。
その日、私はいつも通りホームにてお供の楽器を選び、コーデを選び、ホームのキャンマラをしていた。
ホームでできることの全てを終え、いざ他のエリアへ向おうとしたその時だった。
突然、ギターの音が聞こえてきたのだ。
よくあるサーバー統合だと思った私は、少しその音に耳をすませてみた。
「………日本の歌(J-POP)だ…!」
草原ホーム(よく日本人プレイヤーと会うことができる場所。大抵の場合彼らは演奏をしている。)ならまだしも、ホームで日本の曲と出会うことがあまりない私は少々驚いた。
当然、探す。
まずは垂直に高く高く飛ぶのだ。
そして落下と同時に「動いている物体はないか」、「影の代わりに草や地面を照らす、小さな星影はないか…?」と目を光らせる。
すると画面の端の、着替えの祠の上にチロチロと動く光を捉えた。そのあとは簡単だ。そこを目掛けて着地すればいい。
そうして私は、1人の星の子の前へと降りた。
その後、お決まりのようにサイリウムを振る。
ただ、「今日はそれだけじゃないぞ」と私は考えていた。思い返せば、久々に演奏される日本人プレイヤーに会い、胸が躍っていたのかもしれない。
結論から言うと私は魔法を使い、デカデカとしたホールのケーキをプレイヤーの斜め前に置いたのだ。
彼(または彼女)が眩しくないよう、少々気にかけながら。
![](https://assets.st-note.com/img/1707132511830-CMJ3gzEcpE.jpg?width=1200)
そうしてまたサイリウムを振った。
その後も、彼のギターの音は粒のように転がり、本当に素敵な時間を過ごさせていただいたと思う。
演奏が終わったあとはお礼を言う。お互い野良同士のため、エモートで伝え合った。
その後、彼はもう一曲弾いてくれるのかと思いきや、魔法を使いなんとケーキを出してくれたのだ……!
![](https://assets.st-note.com/img/1707133556026-xdXLsSVNzv.jpg?width=1200)
これには少々驚いた。なんていい奴なのだろう!
魔法を使ってまで出してくれるとは…!
私と彼はひとしきり演奏をした。その後、私は彼へフレンド申請をした。
そうして彼の名前を「ホーム 演奏 11/8」としたのだ。
ホーム演奏さんとの日々
ホーム演奏さんとは、その後何度かホームが被った際、エモート会話を駆使してキャンマラやデイリーをこなした。
ある日はウニヘ、ある日はキャンマラへ、そしてある日はパン焼きへと出かけた。
![](https://assets.st-note.com/img/1707134039452-ukYZowwCDl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707134039511-Cbqs0ESfdK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707134039634-Ibe3vscHVu.jpg?width=1200)
後日ハートが届いていた
そうして数日経ったある日のことだった。
いつも通りログインをし、ホーム演奏さんとサーバーが被ったため、パン焼きへとお連れすることになった。
食卓へと着き、火鉢を起き、シェアスペースへ入る。ここまではいつものことだ。
だが、その日私が入ったシェアスペースは、なんとチャットテーブル付きのものだったのだ!
私は徐に彼と話してみたいと思った。
緊張しながらテーブルへと座る。すると、彼も座ってくれた。
私はいざ座ったは良いものの、何を話すのかさえ考えていなかった。
そして、緊張しすぎてしまった私はあろうことか「ジャブ」を入れようと考えた。
普通は「こんにちは」や「初めまして」、「Hi!✨」などと打つのだが、何を考えたのかこの時私は
「🍞😋(「パンうまい」の意味)」
と打ったのだ。
初対面、第一声…「🍞😋」………
思い出しても、サジェストに「ヤバい人」が追加されそうな勢いだ…
しかし、ホーム演奏さんはこれに「🍵🍞(多分「お茶で一息つきながらパンを食べる」の意味)」、と返してくださったのだ。
ケーキといい、チャットと言い…どこまでも素敵な人だと改めて感じた。
![](https://assets.st-note.com/img/1707134720005-SzPPh6Y8hM.png?width=1200)
圧を与えていたら申し訳ない
こうして私達は「絵文字友達」となった。
その後、チャットを解放した後も「🍞😋→🏝️🐢🕯️? (パンの後、亀へ行きますか?)」や「🕯️🔋🙏❤️❤️(羽を回復してくださり有難うございます)」など、絵文字を通して会話をし、楽しい時間を過ごすことができた。
現在
現在、ホーム演奏さんとはホームが被った際、絵文字で会話をしながらキャンマラやデイリー、羽集め等を行なっている。
![](https://assets.st-note.com/img/1707136864746-2osa5x0hlw.jpg?width=1200)
「𓆩✧︎𓆪(羽を集めたい)」
「🐢👀?(亀を見失った)」
「🫧😵💫☠️(息が続かない)」
「🤝👬🕯️?(キャンマラへ行く?)」
「🫵❤️❤️✨✨🥳🥳🥳(あなたの事が大好きです)」
工夫の余地があり、かつ相手のことを考えながらする会話は意外にも楽しい。
たとえ難しい表現であったとしても、不足分はエモートが補ってくれるだろう。
そういえば、お会いしたその日に国籍を聞いてみた。すると、(演奏している曲で察してはいたが)彼も日本人であった。
私達はお互い日本人であり、チャットも開けているが未だ「言葉」を交わしたことがない。
しかし、少なくとも彼が人格者であることは明白であり、私は彼のことが大好きなのだ。
今後もゆっくり自分たちのペースで。
いつか言葉を交わすときは、しっかり「初めまして」と言おうと思う。
そして「有難う」も。