ハイタンの世界一周の船旅 (32)105日目 7/26(金) 横浜(予定)

・スワード出港後天候が悪い。寒く、霧で何も見えない。気温10度くらい。水曜の朗読会で自作の戯曲を読む。
・7/18午後人命救助のため進路変更の放送が。20時頃ヘリが来た。ここは米国だね、ナミビアの時とは大違い。あっさり終了。この日の日没は22:20、まだ明るい時間だった。船の後部にヘリが来た。ヘリの写真を撮るなとの放送があったのに、スマホを掲げている人多数。
・17、18、19、20と連日時差を1時間遅らせ、21日は消滅日。日付変更線で20日の翌日は22日になる。これは初めての体験。
・7/20の朗読会が50回目(+1だけど)でラストになった。参加していただいた方々に感謝。
・7/23 フェアウェル・セレモニー 社交ダンスパーティーなど。もう帰港気分だ。
・7/24 日本に近づきやっと春になった。霧で何も見えず。パッキングデイ。
・7/26 横浜大黒埠頭に6時着予定。

本地球一周旅行も終わりです。赤道を4回越えた。長旅でした。  (完)

いいなと思ったら応援しよう!