良いアイデアは,○○をずらして生み出す

自分は,本を読んだり,Youtubeの動画から学ぶのが好きで,毎日
行っています。

今回その中で,良いアイデアの生み出している方の,アイデアの生み出し方の共通点を見つけたので,それについて紹介したいと思います。

今回参考にした動画・本



自分が本を読んだり,Youtubeの動画を見て学んだ,良いアイデアの生み出している方の,アイデアの生み出し方の共通点は,

アイデアは,○○をずらして生み出す

です。


○○に入る内容は,何だと思いますか?


最初に結論を言うと,

アイデアは,既存のアイデアをずらして生み出す

です。

これを見た人は,

なんだ,そんなことか。そんなの当たり前でしょ。

と思ったと思います。

自分もそう思いました。

しかし,自分が何かアイデアを生み出そうと考えている時を思い返してみると,

「誰もまだ生み出したことのない,他の人が驚くようなアイデアを思いついてやろう」

と思い,意外とその当たり前と思っていることをしていないなと思いました。

今回見た動画でこのように,「誰もまだ生み出したことのない,他の人が驚くようなアイデアを生み出してやろう」という人は,ビジネスではうまくいかないと説明している。

ビジネスを自分で立ち上げて成功するのは,「既存商品・既存ビジネスの穴を狙うという,既存のものからずらして,ビジネスアイデアを見つけているそうです。

また,今回読んだ本の著書である,いろんなアイデアを出してUSJをV字回復させた,森岡毅さんは,

自分自身で考えて作っていくのは,気持ちはわかるが,それは「個人のエゴ」であり,良くないこと

だと説明しています。

また,森岡さんは,会社の中でアイデアを出すときには,速くて成功する確率が高い,既存のアイデアをずらしたアイデアの方が良いと説明しています。

森岡さんは,これだけインターネットが発達した現在では,「世界中のどこかに,似たような問題に直面した人がいるのではないか?」と疑い,アイデアを探しているそうです。

また,調べたアイデアは,大抵の場合は「まんま」コピーは問題になるので,アイデアの核心を抽出しながらも,修正をしているそうです。

これらから,良いアイデアを生み出している人というのは,「誰もまだ生み出したことのない,他の人が驚くようなアイデア」を生み出そうとしている人ではなく,「既存のアイデアをずらして生み出す」人です。

これに気づいてから,noteの記事を書くときに,既存のnoteの記事を少しずらした内容を記事にしようと意識したら,前より,いろんな記事のアイデアが浮かんできていると,実感しています。

もし,アイデアに困っている方がいたら,既存のアイデアを調べ,そこからずらしたアイデアを考えてみてはいかがでしょうか?


ここまで,読んでいただきありがとうございます。

アイデアを生み出す方法は,この他に,今回参考にさせていただいた,森岡毅さんの『USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?」に書かれています。

もしよければ,こちらの本を読んでみてください。





よろしければサポートお願いします。 いただいたサポートは,皆さんの役に立つ記事を書くための活動費として,使わせていただきます。