
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 カップリング有り 闘技場無し 2章
2章からが聖戦の系譜本番となる。
攻略概要
ホリンはエリートリング入手後に闘技場を行って加入させる。
勇者の槍とエリートリングはキュアンが持ち、キュアンを前面に出してレベリングしながら戦う。
値切りの腕輪はアゼルが入手する。
中央の村はデューとアゼルが訪問する。
リターンリングはエスリンが取りたいが無理ならフィン以外の騎兵が取る。
バリアリング、シールドリング、スリープの杖はシグルドが取る。
追撃リングを忘れない。
この章の目標レベル
ディアドラレベル26
キュアンレベル22
エスリンレベル15
ラケシスレベル15
エーディンレベル15
出撃前の準備
ジャムカ:キラーボウ売却、はがねの弓購入
ミデェール:キラーボウ購入
エーディン:リライブの杖売却、ライブの杖購入
エスリン:リライブの杖購入、ライブの杖売却
ディアドラ:持ち物すべて売却(ワープ無駄振り用なので後でも良い)
ディアドラ、アゼル、アーダン以外のキャラは全員出撃する。
ディアドラは1ターン目ひかりの剣入手会話を忘れないこと。
杖無駄振りについて
10ターンまではエーディンがワープ振りする。
11ターンからディアドラに交代。
ラケシスが本城に来たらラケシスはリターン振りする。
20ターンくらいからシルヴィアの踊り追加で杖振りする。
闘技場無しのエーディンは戦わないのでクラスチェンジは後回しでよい。
11ターン目から20ターンをワープ単独、21ターン目から35ターン目までシルヴィアの踊りありでワープ振りした時の入手経験値
60×10+60×15×2=2400
従って初期レベルの3だとしても27レベルになり、3章の最初の5ターンで30確定するので問題ない。
(予定では3章で7回ワープを振るチャンスがある)
必要資金は4万Gなので、シグルドから貰う1万、サイレス売却1万、マジックリング売却1万、オーラ売却7500で37500。
それに初期持ち金と2章進出入手金があれば足りる。
ハイライン攻略
ひかりの剣は1ターン目に必ず入手する。
4ターン目の味方フェイズで敵を2体にしてラケシスを説得すると3騎士が1体敵を倒すことにより、敵フェイズにはエリオットが撤退モードに入るので安全になる。
デューがラケシスが盗賊の剣を渡したらエスリンのリターンでラケシスを本城に送る。
エスリンはリターンの杖を売る。
ラケシスは盗賊の剣を売りリターンの杖無駄振り開始。
アレクが盗賊の剣を買う。
銀の槍は出来ればキュアンが取る。取れないならフィン以外の騎士で取る。
リターンリングはエスリンが取る。取れないならフィン以外の騎士で取る。
バリアリングはシグルドが取り城を制圧する。
アンフォニー攻略
本城でディアドラがエーディンとアゼルとハイラインにワープさせる。
アーダンはリターン振りに付き合うため歩兵が一人戻ってくるまで送らない。
キュアンとフィンの会話を起こし勇者の槍入手。
フィンは勇者の槍を売る。
キュアンは勇者の槍を買う。
エリートリングはキュアンが取る。
キュアンだけ世界ひろしの射程に入り反撃で削り、自ターンの攻撃で倒す。
敵フェイズにベオウルフを反撃で倒してしまうので、ベオウルフ説得をこのターン内で行う。
シールドリングはシグルドが入手する。
ベオウルフ、エスリン、キュアン以外の騎兵はアーマー隊を半分倒したくらいから事前にマッキリー城に移動しておく。
レヴィンは盗賊を全部倒しながら自軍へ向かう。
値切りの村は残り1か2の状態で救出できる。
値切り救出に余裕があるならレヴィンは値切り以外の村を一つ開放しても良い。
マッキリー攻略
・リターンリング入手がエスリンの場合
エスリンがリターンの杖を買って事前にマッキリー城にアゼルと移動している騎兵以外全員リターンする。最後にリターンリングで自分が戻る。
リターンの杖が買えない場合は、キュアンが一部闘技場を先行でクリアして金を渡す。
・リターンリングがエスリン以外の場合
エーディンがリターンの杖を買って事前にマッキリー城にアゼルと移動している騎兵以外全員リターンする。
この章のエーディンの役割は終わったのでリターンの杖を売ってアンフォニー城に放置しておく。
・本城での行動
ホリンの加入はキュアンが本城に戻ったタイミングで行う。
ベオウルフとラケシスの会話を忘れずに行う。
アーダンはこのタイミングでハイラインにワープして追撃リングを取りに行く。
デューはラケシスがこの章にリターンの杖を振るのに必要な金を渡して、アンフォニー城にリターンで戻る。祈りの剣を売却しないなら10000G程度必要。
歩兵は本城残り、騎兵はマッキリー城に移動する。
シルヴィアが帰還したら踊り込みで1ターン2回杖を振る。
・中央の村
アゼルが値切りを入手し、38500G超えないように村を訪問する。
次の章にエリートリング、マジックリング、シールドリング、サンダーを買うためにこの金額が必要。
アゼル一人だとターン数が足りなくて回り切れないためデューも回る。
・フュリー説得
フュリーの部下はレヴィンに攻撃するがフュリーは攻撃しない。
レヴィン単独で本城上の山に入りフュリー隊を迎撃して部下を全滅させたらフュリー説得する。
マッキリーはキュアン前面に出して攻略する。
スリープの杖はシグルドが入手する。
アグスティ攻略
キュアン最後の稼ぎ場なので、キュアンで受けて反撃で倒すようにする。
ナイトキラー、リブローはシグルドかキュアンで入手する。
2章
レベルアップ回数:108回
ターン数:38ターン
合計
レベルアップ回数:154回
ターン数:81ターン
クリアレベル画像


