ウォーハンマー40K コンパト卒業の方へ 500Pt戦のすすめ
いつもご覧いただきありがとうございます
初めましての方は初めまして
あけましておめでとうございます
今年も何かネタが出来たときに記事を書きますのでよろしくお願いします
最近めっきり寒くなりまして特に朝は寒さで早起きする健康生活をおくっております
それはそれとして年末から朝に限ってくしゃみが止まらないのですがこれは寒さのせいなのか?昼になると止まるのですが疑問に思いながら連日お仕事しております
先日、友人とコンバットパトロール戦からそろそろステップアップしようかと500Pt戦を行った所、非常に良い感触を得た上で1000Pt戦の前準備として色々メリットあったのでコンパトに慣れたら500Ptやろうぜって話です
1.500Pt戦のメリット
コンパト戦との大きな違いとして以下が考えられました
・コンパト箱に1ユニット追加、もしくは入替で対応できる
・デタッチメントを使い具体的な戦略の幅が増える
・コンパトと違い武器選択や強化が選べる
大体の感触として、今までより本格的なアーミー編成もできながらコンパトでどうしても使いにくいとか
このユニットに変えたいという要望にも対応できる、そして自軍アーミーの強みも活かせるような気がします
ちなみにAoSについては全体的にポイントが高いし、ヴァンガードでも合計ポイントに差が結構出てるので750Ptで一度実験してみようと思います
2.追加で用意するもの
まずはコデックスを推奨します
これはデータもさることながら、デタッチメントの選択も出てくるのでより自分にあった方向性が選べると思います。
例えば攻撃重視にするのか、機動力重視にするのか、9版で使われなかったダークアポスルと愉快な混沌信者を揃えて栄光への道を目指すのか
デタッチメントの編成も色々試せることでしょう
次に今の自分アーミーが何ポイントなのか知る必要があります
一番手っ取り早いのはウォーハンマー40Kアプリをインストールしてポイント計算するのが、最新のポイントに変換されるのでオススメです
最後に500Ptに合わせるため、ユニットの追加、もしくはコンパトの中身を一部もしくは全部入れかえて編成しましょう
コンパト箱をベースにするなら大体は1ユニット分のミニチュアを購入するだけなので金銭、制作の手間も1000Ptよりは軽くなります
全部入替するなら別ですが
3.個人的オススメユニット
500Ptに合わせるとして、すんなり追加できるポイント調整が出来れば良いのですがポイントが高めなアーミーだと少し厳しいかもしれませんし、好きなユニットを入れるならさらに追加でユニット入替する必要もあります
例としてスペースマリーンのコンバットパトロールなら執筆現在は430Ptとなり、70Pt分追加すればいいじゃんってなりますが、実際そのポイントのユニットだと数が限られてきます
あくまでスペースマリーンを例にしますが、他のアーミーでも同様なユニットがいればオススメできます
・作戦目標優先確保持ちユニット
文章で書くと訳わからなくなりますが、スペースマリーンならインターセッサー、ケイオススペースマリーンだとカルティストが該当します
ただ、全てのアーミーに配られてないのでご注意ください
体感的に5~6ユニットぐらいに収まると思うので、作戦目標を確保しながら場を離れる事ができるのはメチャメチャ有効だと思います
・機動力が高いユニット
上記の通りユニット数が少ないので相手より早く作戦目標に到達できるのは強みだと思います。特にコンパトだとアーミーによっては足が遅いのとかありますし
デスガードとかスペースマリーンとかデスガードとか
そのため移動力が8mv以上、もうなんだったらビークルを入れてみるという戦術もあります
スペースマリーンだとサプレッサーとかライノ、インパルサーとかでしょうか。その辺はご自身の予算と相談してみてください
ただ、サプレッサーの透明棒は接着しづらいわすぐ折れるわと制作面を考えると正直。。。ってところ
もうこれでビークル格差も怖くねえ!!
最後に、年末年始の休みをダラダラ有意義に過ごしていたところ
下記の動画の通り、ウォーハンマーのランナーを使って自作のテレインとかベースデコレートをするという方法を知り、簡単なものを挑戦してみようと思ってます
100%GWS製のプラスチックだから公式戦でもセーフはパワープレイすぎるだろ
いやあ、ウォーハンマーは不要ランナーが無いなんてSDG’sに貢献していますね
次回はそろそろAoS関係の記事かキルチームでも遊んでみようと思います
それでは、皆様良いウォーハンマーイヤーを
一緒に帝国ぶっ壊そうぜ!!