
【VRChat】お前らは何者にも成ろうとするな
親愛なる有象無象の皆さん。初めまして
一般VRChatterです。
この記事はある程度VRChatをプレイしてきて、何者かになりたいけどなれずに苦しんでいる方に向けた物です。
そんな皆さんの悩みを解決したいと思います。
一章 ちゃんと寝る
まず、一番偉くなる方法を教えてあげましょう。
それは12時までに落ちることができる人です。
何者かになる以前に、睡眠を取らないとメンタルも落ち込んでしまいますからね。結局一番偉いです。
お気持ちツイートも、メンヘラホモボーイも睡眠不足のせいで発生してしまう物です。
幸福なVRChatライフを送りたいなら、しっかりと寝る事は必須です。
さあ、皆さん。
どう思いました?
うんうん。確かに、有名な人よりも、ちゃんと寝てる人の方が凄いね!と思いました?
そうですよね?当然、違いますよね?
以前からこの手のアドバイスを見るたびに、聡明な皆さんは腹の底からこう思っていた事でしょう。
健康の話なんてしてねぇよ!!!!!
VR被って時代の最先端気取っておきながら、どっかの誰かが言ってたような台詞コピペして本題とズレた回答するな!!!!!!早く寝たって何にもなれないのに無責任なこと言いやがって!!何者にもなれなくて苦しいって話してんのに、健康の話してんじゃねえよ!
と、おっしゃるその気持ち
よく分かります。
確かに、睡眠は大事だし、気分が落ち込んでしまうのは睡眠不足の所為なのもあると思います。
でも、早く寝たって人気者なフレンドとの差や、寂しさ、焦り、承認欲求などの暗い欲求が根本的に埋まる事はありません。
何者かになるんじゃなくて、周りのフレンドを大事にしよう!
自分に自信を持つ事が一番大切
所詮狭い界隈なんだから有名になったって仕方ない
これらは全部理屈の上では理解できても、心の穴を埋めてはくれません。
分かります。よくよく分かります。そんな学校の壁に張り付けられた誰も気に留めないスローガンみたいなセリフを聞きに来た訳じゃないですよね?
では、私が上辺だけの言葉などではない、本当に悩みを解決できる方法を教えて差し上げましょう。
二章 この苦しみから逃れる方法
では、私がこの悩みから脱却できた方法をお教えします。
それは、最初の一歩を思い出す事です。
最初にこのゲームをやって感じた、ワクワクとか、面白さとか、そういったものをなぜ感じていたのかを考えてみましょう。
私は、このゲームの一番の魅力は、中学生でも、40過ぎのおじさんでも、ニートでも、社長でも、性格が合えばどんな人とも仲良く出来る事だと思います。
リアルだとこうは行きません。
立場や年齢の離れすぎた人と仲良くなれる機会などそうありませんからね。
それらがすべてフラットになるんです。
しかも、お互いに素敵なアバターを着ているから、第一印象も良いですし、友達を作るのにこんな良いゲームは無いでしょう。
そんな、凄い人も凄くない人も仲良く出来る。魂の相性が合う仲間を集めることのできるプラットフォームという点に私は心を惹かれていました。
ですがフラットゆえに長く続ければ続けるほど様々な所に差が出てきます。
イベント、創作、改変力、フレンドからの人気、お砂糖などなど
嫉妬のスターターセットです。
スタートラインは同じだったはずなのに、なぜこんな差がついたのか
同い年のフレンドはなぜこんなにもキラキラしているのか
それに対して自分はなぜ何も成せていないのか。
苦しいのに、焦ってしまうのに、何も頑張れない。頑張る気が起きない。
周りはどんどん前進しているのに、自分は時間を無為に過ごして、何も成し遂げられない。
本当にやりたいこともなければ、情熱を注げられる物もない。
どん詰まりです。
こうなったらおしまいで、何をしてても心のどこかでこんな事してる場合じゃないのにと全力で楽しめなくなってしまいます。
でも、VRChat以外の楽しみも少なくて、解決できない焦りを抱えたまま惰性でフレンド一覧をスクロールし続ける。
VRChatにGAMEOVERがあるとすればこれです。
自分の中に揺るがない芯があればこうはならなかったのに、悲しいね。
でも、この遊び方は最初に感じていた魅力と相反しています。
皆が何者でもないから心地よかったのに、いつしか何者かになるためのレース大会だと勘違いしてたんですね。
楽しい所から全力疾走で離れていってるんですから、当然楽しくないです。
だから私は、何者でもない人間になる。これをゴールにしました。
楽しいと思ったほうに向かったほうがいいですからね。
ここにゴールしても何にも得る物は無いと思いますが、したい事がある間は苦しくないもんです。
頑張らないを全力で頑張って、日々を意識的に無駄にしていけば、罪悪感などを忘れて目の前の事を全力で楽しめると思います。
そっちのほうが楽だし、うだうだ考えて悩むよりも、なんも考えずに行動しまくる方が、いい結果を生み出せると思います。
三章 言い訳
ここまで読んでくださった方の中にはこう思った方もいるでしょう。
努力もできない、才能もないただの負け組が自己肯定のためのセリフを並べてるだけじゃねぇかと
全くもってその通りです。
当然、全部がトントン拍子に進んで有名になってチヤホヤされて、メディアに取り上げられて、気になるあの子とお近づきになれたりしたらそんな最高な事はないです。
でも大抵、そんな最高な事は起きないです。
偉い人は途中で諦めたら起きる物も起き無くなるとか言うでしょうが、
その通り頑張れる人間は少ないと思います。
毎日努力出来るような人間でないと厳しいですよ。
有名になれるのは一握りで、それ以外の人は有象無象の枠に収まる覚悟を決めなければならない日がいつか来ます。
そこで、私は何者にもならないという覚悟を決めました。
皆さんにもそれぞれの楽しかった事があると思うので、そこから納得出来る理由を探してみてください。
良い理由を見つけたら、それを言い訳にして凄くなるの諦めましょう。
諦めてください。諦めていいんです。
だってゲームですよ?たかがゲームです。
努力したい人はして、したくない人はせず、人に迷惑さえかけなければ何をしてもしなくたっていいんです。
凄い人だけが楽しいゲームじゃないんです。
心からしたい事だけしましょうよ。
したくもない改変も、したくもないおはツイも、それへのリプライも、イベントキャストも、イベント主催も、DJも、モデリングも、音楽の演奏も、
作曲も、絵描くのも、小説書くのも、ネタツイも、メス堕ちも、エロいことも、お気持ちnoteも
やりたくない事はするな!!!!!
楽しい事だけしてください。向いてると思うことだけしてください。
したい事がない人はいろいろやってみて、やりたい事と、やりたくない事を見つけてください。
もうVRChatじゃなくてもいいかも。趣味でも何でも手を出してください。
でも、やりたくなかった事も、興味が出たらやってみてください。
意地を張って自分の中の意見を一貫させ続ける必要はないです。
だってあなたはまだ何者でもないから。
失うような信頼も立場もないんだから、責任を感じなくていいんです。
何者でもないというのは、強みにもなり得ます。
ダブスタしまくってください。
何者でもないんだから、ダブスタし放題ですよ。
重荷になってるなら、中途半端な地位、名誉、名声全部捨てましょう。
持っていたいものだけ持ちましょう。
遊び方にルールなんてないんですから、途中で投げ出しまくりましょう。
いろんな事して、上手くいかなくて、飽きて、たまに思い出したようにやってみるも当然上手くいかなかったり、そういう遊び方もありだと思います。
何者でもない事を肯定してあげてください。
言い訳を胸に抱いて頭空っぽにして全力でVRChat楽しんで、そうやって無計画に歩いてった先で偶然にも何者かに成れた方がいたなら。
その時にはあなたを心から祝福します。
頑張れない人間が何者かになるには、意識的に何者でもない人間になるのが近道だと私は考えます。
重い荷物を下ろし、軽装で歩く方が遠くまで行けると思います。
そのためにも、最初の一歩目に感じた事を振り返ってみてはどうでしょうか