見出し画像

今年に入り3件の病院へ駆け込む子育て

先週娘が歯医者に行きたいというので前歯の染色を奇麗にしてもらい、歯医者さんから自分でいけて偉いねと褒められたばかりなのですが、数日前から目やにがひどくなり朝は開けられない時もありました。

金曜日に奥さんが午後仕事を休み初めて娘を眼科に連れて行ったところ移るものではないが結膜炎であると診断されてこちらも初めての目薬治療となり毎回大騒ぎしています。

そして本日土曜日は久々の外作業ができると夫婦で頑張るぞとい矢先に娘が耳が痛いんだと大泣きしていました。またまたーみたいなことかと思ったら泣き止まないので急遽耳鼻科へ。

いつも行く耳鼻科がお休みだったため水戸の中心部の耳鼻科まで予約なしで行くとなんと90番目という驚きの数字、到着時点では40番台が終わるころでした。

まあ車でも待てるのでダラダラしたり近くのパン屋さんやスーパーでお昼ご飯買ったりと過ごしていましたが多分2時間半くらい待ったのではないでしょうかね?

診断結果は中耳炎で、初期症状に痛みが出るようで娘はうそをついていなかったようです。診察室は私は入れなかったのですが大暴れしたらしく事務の方も駆り出されたようで、診察が終わるころは暑いねなんてふざけたことを言っていたそうです。

3人とも疲れ果てて外仕事どころではなくなってしまい午後は薪を割ってまったりと凄し早く良くなってほしいと願うばかりです。

いいなと思ったら応援しよう!