見出し画像

昨日は新宿で開店指導を受けているTさんと会いました。


秋のカフェ講座を前に開店指導を受けている人達が動き始めています。


 
昨日は凄い雨でした。11月の雨としては珍しいのでは無いかと思います。気候変動により、気候はすっかり変わってしまいました。それでも漸く気温は下がり始め、コーヒーのシーズンインと言える季節になって来たのでは無いかと思います。
 
店の10月のセールも、今日11月3日(日)までになりました。天候も雨が多く、他のイベントも多かったので、セールはどうかと心配しましたが、秋のシーズンインの売り上げになってきました。メールセールからダイレクトメールに移って頂いたお客様の動きも漸く落ち着いて来たようで、沢山の御注文を頂いております。ありがとうございます。
 
私は、昨日は新宿で現在開店指導を受けているTさんと会いました。Tさんは2年ほど前に開店指導の契約をして頂いたのですが、今年の春、会社を辞められ、春のカフェ講座にもゲストとして来講して頂きましたが、その後、一度店舗が決まりそうになりましたが、他の方の手に渡ってしまい、今回、再び店舗を見つけた様で、その報告と今後の動き方についてお話したいという事で、昨日、新宿でお会いしました。
 
今の新宿はなかなか良い喫茶店やカフェが少なく、全体の工事が完成するまで、この状態が続くと思っています。仕方が無いので私が良く使う、高島屋の前のビルの2階にあるパンカフェでお話しました。
大きなパンカフェで大きな声で話しても目立たないので、都合は良いですが、余り、カフェらしい雰囲気はありません。
 
まず今回の物件の概要をお聞きし、写真なども見せて貰い、なかなか良い物件である事を確認しました。まあこの間観に行っていますので、場所の雰囲気は、大体は分かるので、今回は観には行きませんが、12坪で縦長の物件ですのでお店は造り安いのでは無いかと思います。家賃も10万円以下という事でそちらもどうにかなるのでは無いかと思います。
 
順調に不動産の契約が済めば、2月には開店できるのでは無いかとおもいます。売れて来るのは3月からですが、2月に開店しておけば店にも慣れると思いますので、2月の開店は良いのでは無いかと思います。
 
開店時期については6月・7月が一番不味いので、2月辺りに開店しておく方が無難だと思います。
 
Tさんはそこから南方郵便機府中店に焙煎練習に向かいましたので、新宿駅でお別れし、私は紀伊国屋書店を見に行きました。ビッグカメラのユニクロは10月25日に開店し、毎日凄い人です。新宿にあれだけユニクロはあるのに、ユニクロが出来たと言えば皆観に行くのだと思います。凄い物です。
 

いいなと思ったら応援しよう!