見出し画像

【X-T50】土手の伊勢屋

夫と『たまには美味しいお昼ご飯食べたいね』という話になり都内でも有数の天丼の名店、土手の伊勢屋に行ってきました。

場所は東京メトロ日比谷線三ノ輪駅から徒歩10分程度のところにあります。
11時開店なので10時くらいに着くようにだいぶ早めに家を出たのですが、着いた頃にはすでに20人くらいの行列がありました。
これは一巡目で入れないかもしれないという嫌な予感がします。

土手の伊勢屋は建物が登録有形文化財であるためXT-50を持って行き、待っている間も何枚か撮影しました。

1889年(明治22年)創業の老舗
並んでいる人が写らないように上の部分のみ撮影

やはり一巡目では入れずお店に入れたのは11時半過ぎでした。

店内の至る所に海老

ここのお店は穴子が名物ですが本当にフワッとしていて甘くてとても美味しかったです。

穴子と海老がメインの絶品天丼

夕飯はヘルシー?に納豆ご飯とお味噌汁のみとしました。またしばらくしたら再訪したいです。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!