Tableau WoW2020 53 作り方

Tableau DATASaverのお題で、Tableau Publicへの投稿がありますが、師匠からおすすめされたVizを作ってみました。
2020 Week 53: Can you build with containers? – Workout Wednesday

・外部パディング
・コンテナ
・浮動
・ラインを引く    といったお勉強になります。

まず一番上の作り方
列のところで、「新しい計算」で0を入れて項目を作り
そこに、表示したい項目をラベルで入れます。

顧客区分ごとの売り上げのラベルと、四半期ごとのチャートをつくります

チャートの軸を合わせる


ここで小技が必要
このチャートを並べると軸が合わない

合わせるためには、この計算式を作り
{MAX({FIXED [顧客区分], DATEPART('year', [オーダー日]), DATEPART('quarter', [オーダー日]): SUM([売上])})}
軸を合わせたいチャートの「詳細」に入れ、リファレンスラインで設定します。すると、3つのチャートの軸が合う。


まずは「浮動」の垂直コンテナを1つ作り、Shiftを押しながら、中に入れたいものを入れていきます。

3個できたら水平コンテナに詰め  
最後にタイトル、KPI、顧客区分ごとに作ったものを垂直コンテナに詰めていきます。この辺で浮動をやめます。

ラインの引き方

空白でつくります。

空白を入れたら、外部パディングで上下は0にします。
バックグラウンドに、ラインの色を指定

その空白をつかんで、高さを編集します。ラインで見せるには2~3くらいがよさそうです。




いいなと思ったら応援しよう!