![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108813745/rectangle_large_type_2_2a0a7fab75cac7865af99f591833ef9c.jpeg?width=1200)
過去編その6 : 東京にあるアメリカの大学とは?
本校がアメリカにあってその分校が東京にあるような感じ笑
#ジャパンキャンパス
アメリカの学校と同じシステムのカリキュラムで、授業はもちろん英語
#もちろんレポートも英語で提出😂
日本にいながら英語を使える機会があるのだ!
せっかく今まで英語の授業をオンラインだけど受けてきたし、英語を使う機会が減るのはもったいない
ということでそこの大学に行くことにした
#東京にある2校のアメリカの大学のうち理系よりの大学に
試験はTOEFLやIELTS(アイエルツ)などのスコアと面接
ちょうどスコアの期限が切れてたのでIELTSを受験し直して無事に大学に合格‼️
#なぜか知らんけど面接なかった笑
#ゆるすぎる笑
私は福岡に住んでいたのでバタバタと引っ越しの準備をして9月から学校がスタートした
#1月スタートと5月スタート9月スタートから選べる
#私は5月スタートに間に合わなかったので9月から
実は、私は東京の代々木で生まれて、小学6年生の夏まで東京に住んでた
まさかまた戻ってくると思わなかった😅
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
次回はアメリカの大学のシステム