バス釣りの今後・・・

釣りブーム終了ですが

まぁバスの根絶はもはや無理だし

細々とは

続いていくとは思います

雷魚よりは

色々なところに住めるし

もしかしたら

すごい田舎で

野池や川がいっぱいあるような場所だと

釣り人には天国のようになる場合もあるかもしれませんが

バスは食べたことないのですが

あまり美味しくないとききますが

食べれない魚を金かけて釣るのも馬鹿らしいな

と思いますね

ルアー高いですし

最近は全く釣りに行かなくなってしまったので

ルアーをちょこちょこと売っています

海があれば

まだルアーも使い道があるのですが

釣り

なんか釣れないよねー

っていうイメージしかない

釣り人口ががくーんと下がれば

お前釣りなんてやってんのかよー!(笑)

くらいの言われ方するくらい

マイナーな趣味になってくれたら

もっと釣れるかもしれないのに・・・

と思いますが

現状では

まだまだ人気です

ルアーももう少し早く売っておけばなー

と思いましたが

ヘドンとか

かなり昔からありますが

古いのは価値が凄いので

メガバスとかも

いずれはそうなるかもー

と思います

まぁルアーも流行りのやつ!

っていうのがありますけども

結局

釣れるところでやったら、何投げても釣れそうだよ?

と思いますが

微妙に古いルアーって

新品でもあんまり高く売れないんですね

買った時よりだいぶ安いぞ!

という笑

下手こいた〜ですが

ルアー集めは

楽しかったですね〜

私の頃のレアなルアーっていうのは

メガバスとデプスのハードルアー全般ですか

とくに表層系が人気

ポップXだとか

バズジェットだとか

バズジェットはいつかアマゾン川で釣りする時に使おうと思っているのですが笑

トップウォーターも偏愛してる人いました

真冬でもトップウォーターしかやらん!

なんか竹で作ったロッド使ってる!

みたいな人達

ズィール大好き!ザウルス大好き!

みたいな

トップウォータールアーは面白いのですが

なかなか釣れない

しかもルアー自体がバカ高く

買えません

ハンドメイドなんですね

それにあまり釣れないと思います

メガバスとかデプスも

あんまり釣れなかったような

というか

引っかかるのが嫌で

ほとんど投げてない・・・

TDバイブレーションサイレント

とあとは

ワームですね

私の時は

ゲーリーヤマモトとかデプスとか

でしたが

そんなに釣れなかったけど、楽しかった思い出ではあります

ルアーやめて

ウナギ釣りに転向するのですが

天然うなぎうっまー!!

と食べていたのですが

なんか可哀想になってきてしまって

減ってる!減ってる!

というのを

釣ってきて食べてしまうというのは・・・

それからあまり釣りに情熱がいかなくなってしまいましたね

今はお絵描きがあります

やはり趣味は大事だと思います

楽しいので


いいなと思ったら応援しよう!