
Photo by
studymate
【自己紹介】はじめてのnote
まずは自己紹介。
私が生まれたのは雪の降る寒い日だったと聞いています。90年代に青春をすごし、気づけばアラフォーと呼ばれる年代に入っていました。
飽きっぽく目新しいものにすぐに飛びつく。かと思えばひとつのものを長く愛し続ける。どこかちぐはぐなまま成長してしまってかなりいびつなのが私の本質だと思っています。
20代のころに結婚をして子供には恵まれず離婚を経験し、今は両親と二匹の猫と暮らしています。
趣味はたくさん。いろんなものを趣味にしているのでそれはおいおい紹介noteにてご紹介できればと思います。
どうしてnoteを始めたの?
自分の経験を棚卸していくのが主な目的です。
棚卸というと仰々しく聞こえてしまいますが、ようは私がどんな特性を持っていて、これまでどんなことをしてきたか、どんな経験を積んできたかを可視化したいから。
それはきっと履歴書や職務経歴書では書ききれないことだと思うのです。
そして、もしかしたら私と少しでも似た誰かの後押しをできるかもしれないと考えているから。
具体的にはどんな子供だったか、これまでどんな仕事をしてきたかや、趣味や読書日記をぼちぼちと書いていこうと考えているところです。
それが少しでもあなたの心にひっかかったら、ちょっと素敵だなと思っています。
おわりに。
自分と向き合うために、あるいは自己表現のために。文章を書き始めるきっかけはそれぞれだと思いますが、私の場合、最初は「ひとによろこんでもらいたいから」でした。
それがいいか悪いかは別にして、ひとに文章を読んでいただく趣味をひとつ持てているので自己表現というか自己実現は成っているのかもしれません。
できればこの『文章を書く』という力をだれかの役に立てることができればいいと思っています。
ここまで読んでくださってありがとうございました。