![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74570193/rectangle_large_type_2_27233db2f5f58ff3e37d3f6c75e2ea26.png?width=1200)
Sontag Shogun & Lau Nauのアルバム「Valo Siroutuu」: A Closer Listen「Spring 2022 Ambient Album」に選出
雨上がり。
昨夜は久しぶりに木々にとっては恵みの雨となった東京ですが、気圧の変動がすごかったですね。
なんだか朝から晩まで水槽の中にいるみたいな気分でした。
さて、3月25日にリリースされるSontag ShogunとLau Nauによる初のコラボレーションアルバム「Valo Siroutuu」がアメリカの音楽情報サイトA Closer Listenの企画「Spring 2022 Ambient Album」に選出されました。
Sontag Shogunは美しいピアノのメロディー、透き通った空気のようにシンセティックに加工されたヴォーカル、テープマシンやモジュラーシンセサイザーなどの古いアナログ音響機器、そして米や箸やまな板などの日用品を駆使したサウンドエフェクトによって唯一無二の「美」を表現するニューヨークのポストクラシカル/アンビエント/エクスペリメンタルミュージックトリオ。
Lau Nauは伝統的な楽器や歌声からアナログシンセサイザーやフィールドレコーディングまでを幅広く使用するフィンランドの女性シンガーソングライター。
最高の組み合わせで最高なアルバムが完成しました。
アルバム「Valo Siroutuu」はベルリンのグラフィックアーティストAnna Bernhardtがアートワークを担当した15cm×15cmの数量限定ボックスバージョンでリリース。
フィンランド語と英語で書かれた手書きのコメント、Sontag ShogunとLau Nauの姿を見ることもできるアナログテイストの写真、そして自然をモチーフにした美しいイラストレーションが収録された特製16Pブックレットが、CDやビジュアルカードと一緒に収められています。
CDバージョンのみHacoとFilFlaによるボーナストラックも収録。
詳細:
http://fleursy.com/riccolabel/discography/ric079_japanese.html
BandCamp:
https://riccolabel.bandcamp.com/album/valo-siroutuu
北米やヨーロッパはもちろん、アジアでもライブツアーを開催し、PitchforkやThe Wireなどの有名音楽メディアからも絶賛される2組のアーティストの才能がコラボレーションした、国境だけでなく、アンビエント、エレクトロニカ、ポストクラシカル、フォーク、そしてエクスペリメンタルなどの音楽ジャンルをも超えた奇跡の名盤です。