プール実習補習…(Cカード取得への道③)

マスククリアに大幅に手間取り、追加のプール実習になりました。
わたしがお世話になっているショップはプール実習1回追加まで無料というのがありがたいところなのですが、一発で終わりたかった…。

仕事帰りに(文字通り)ダッシュでショップに向かい、いざプールへ🏊‍♀️
前回、プールの隅で1人でマスククリア10回とかやっていたので、マスククリアは楽々クリア。地味練好きなんです。
レギュレータリカバリーなどもまあサクサクとこなすことができ、一安心。
ただ、緊急浮上して呼気でBCDに空気を入れるのはやっぱり苦手です。なんかうまく空気が入らないんですよね…。レギュレータリカバリーとか緊急浮上とか、やらなきゃいけないことにならないのが一番ですけど、事故は思わぬ時にやってくると思うのでマスターしないといけないんだろうなあ。

そして、海洋実習に備えて機材を買うかどうかのカウンセリングなどを受けて、ウェットスーツとマスクやフィンなどの軽機材一式を購入。
ウェットスーツはフルオーダーが基本で36ヶ所?とかを採寸され、±5㎏までは許容とはいうものの「絶対太れない!」と身を引き締めた次第です。

この辺りの機材とお金の話は自分でもいろいろ考えたことがあったのでまた別の機会にしようかなと思います。

やっと海洋実習へ!海へ行くぞー!

いいなと思ったら応援しよう!