![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86297498/rectangle_large_type_2_ccf52c6136c2198a11fab0f5bef708b0.jpeg?width=1200)
二至二分キャンドルがテレビに映った日
8/25のテレビTOKYOの情報番組に
二至二分キャンドルがチラリと登場しました。
防災時のリラックスと灯り取りの為に
アロマキャンドルがあると便利な例として
知人の辻直美さんがご紹介してくれました。
直さんとは知り合ってから
かれこれ7年ほど経つ
国際災害レスキューナースの辻直美さん。
ウチのサロンで
防災講座をやっていただいたことが
つい最近な気がします。
その時のレポートはこちら。
【自分の無知に愕然とした方がいい(サバイバル講座レポ)】
卵の殻を貯めるのに
たくさん卵食べたなー。笑
テレビTOKYOに
防災関係の番組に出演していた直さん。
「千春さんのキャンドルが映るよ」と
出演日の朝にLINEから連絡をいただきまして。
え?二至二分キャンドルが
テレビに登場?とびっくりしました。
出掛ける予定を30分ズラし
テレビ前にてスタンバイ。
![](https://assets.st-note.com/img/1662441200988-0EsicvOeYP.jpg?width=1200)
辻直美さんです。
おー!二至二分キャンドルだ!と
1人で喜んでおりました。笑
![](https://assets.st-note.com/img/1662441021385-o5tKmc8Tld.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662441146088-PTjkj3enlr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662441058254-YdTZWA61Uv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662441087975-p3jbjfzdq6.jpg?width=1200)
災害中に良い香りでリラックスする為
様々な精油を直さんが持ち歩いていることは聴いてました。
災害が起こった現場は
様々な匂いで辛い話しも
たくさん教えてもらいましたね。。
アロマキャンドルを
防災用品の1つに組み込むのは
灯りを取りながらリラックス出来ると
一石二鳥かと。
今は色々なアロマキャンドルがあるので
防災用品の1つとして常備してみてはいかがでしょうか。
缶入りもあるので
防災リュックに入れておくと便利かと。
毎年、年末にお世話になった方々に
缶入りのアロマキャンドルに浄化の魔法を組み込みプレゼントしています。
今年は防災浄化キャンドルにしようかな。笑
直さん。
二至二分キャンドルを使っていただきありがとうございました。
直さんの防災というか減災のコツが
ぎっしり詰まった本が何冊も出ています。
100均で手に入るモノで出来ます。
簡単で分かりやすいので
直さんの防災の本はおススメですよ。
8/10に発売されたばかりの
こちらの本を是非どうぞ。
【プチプラで「地震に強い部屋づくり」 (単行本)】
そして、良かったら
ご予約受付中の二至二分キャンドル『秋分』も
ご検討くださいませ。
個人セッションはこちらから
対面エネルギーセッションはこちら