![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94023953/rectangle_large_type_2_2859ce5b22778f975932124de51cfe20.jpeg?width=1200)
こぎん刺し 〜その九〜
こんにちは
今日は紗綾形を刺し始めたお話しです
まずは紙に
何回挑戦しても分からなくなってしまう紗綾形
紙に書いてみました。
何かが掴めそうでやはり分からない
![](https://assets.st-note.com/img/1671893286755-bZCYZqP4lK.jpg?width=1200)
A4コピー用紙に書いて、必要な所以外は捨てた図です。
とりあえず書けたので刺してみよう。
最初の一段
隣の【てこなこ】の中央と合わせて刺し始める
![](https://assets.st-note.com/img/1672106193929-yCAoYkM6cJ.jpg?width=1200)
隣り合わせで使うわけではないけどきっちりしたかったのです。
この最初の一段は考えずに刺せる簡単さですがこの後から迷宮が始まります。
慣れたらスイスイ刺せるのだろうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1672106356761-A5tzrEzwTh.jpg?width=1200)
少し紗綾形が見えてきました。
図案のどこを刺しているか分からなくなるから止まりたくないですが疲れて中断しました。
ワンポイントにしようかな…と若干弱気になっています。
ゆっくり進めます。
最後までお読みくださりありがとうございます💕
いいなと思ったら応援しよう!
![真由美](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100406539/profile_2e5a14c7eb406761f6597dbed36e10f1.png?width=600&crop=1:1,smart)