![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97715394/rectangle_large_type_2_55937ea7c52afbce1d6d3f53ebaccc3b.jpeg?width=1200)
本日のツイッターから(2023年2月10日)
さっむいですね~~((((;゚Д゚)))) 週末に雪が凍ると厄介なことになりそうですが、降っている所と、そうでない所がハッキリしているようです。
パシール家の界隈は降っていませんので、あまり影響がないかも。
本日のツイッターは気象についての投稿が目立ちました。
それでは、どうぞご覧ください😸
関東は異常気象⛄リング3つで環線も感染( ´艸`)
何だ?この3つの円は?
— 船瀬俊介の船瀬塾 (@funasejuku) February 10, 2023
Yahoo!雨雲レーダーよりhttps://t.co/BBwnt99OSz pic.twitter.com/2QJlaVB18T
リプライです👇
【関東や東海周辺 ブライトバンドが出現 上空では雪から雨に変化する層あり】 https://t.co/uBHxSeYo08 きょう10日、関東や東海周辺の雨雲レーダーには「ブライトバンド」が出現しています..
— tenki.jp (@tenkijp) February 10, 2023
で、そのブライトバンドとは何ぞや?
ブライトバンドと言うみぞれによって起こる誤測との事、初めて知った😅 pic.twitter.com/NJXMIf0mK8
— 義ウィルスバスター (@Virusbastard007) February 10, 2023
— 義ウィルスバスター (@Virusbastard007) February 10, 2023
関東では3ヶ所、いつも同じ場所に出現します。
— Mill Reef (@ReefMill) February 10, 2023
ちなみに、画像は今年の1月24日の午前8時頃の雲の位置。 pic.twitter.com/BYC9bGBOmJ
綺麗な丸ですよね。 pic.twitter.com/aAnCLfGnAy
— こっぺぱんぬ🐶こう見えても菜食🌎 (@koppepanne2525) February 10, 2023
あ、ほんとだー pic.twitter.com/5IXPXoXaUa
— かぼちゃっちゃ (@mEg3jKQnl7RYZdM) February 10, 2023
普通の人には、ばからしく見えますが実際にこういう形で結果がでていますので笑っては失礼ですよ。
— ごくろうさまおいさん (@GokurousanOyaji) February 10, 2023
Xバンドレーダーは気象庁の実際にある施設です。Xバンドレーダーが出す電波により気象操作が可能。異常気象は国内が原因だった。
昨年(2022年)3月の降雪時の様子です。日本はもうだいぶ昔から気象操作をしているとのこと。 pic.twitter.com/KrDoHTlvWz
— KWCM (@cma_kawa) February 10, 2023
私は福井の方で見つけました。 pic.twitter.com/31sbIHe6EJ
— 全国を飛び回るAI研究・ビジネスコンサル・講師といえばG-word(グッドワード)の杉山 (@hayatecchi) February 10, 2023
失礼します^^;
— しゅん (@shun_na_mono) February 10, 2023
名古屋でも丸いのが出ていました! pic.twitter.com/xG4Klf4tXL
火消しに躍起になっている人がいるようですが、ツイ民は騙されませんよ😁
中国製の人工衛星の噂~石垣島近くで(12秒)
日本だそうです
— 369不動 (@N4er5BANKPkQFQe) February 9, 2023
pic.twitter.com/YeDMoOOFqn
👆日本の大手保険会社でも人工衛星を飛ばしています。だから国家絡みで飛ばしていても不思議はありません。でも、誰に撃ち落されたのか興味があります。宇宙に存在する地球の味方さんならロマンがありますね🌼
以上😸🐶🐦
オンラインでロースイーツ教室あり(^^♪😋
遂にマスク着用義務終了&年一回の💉もおススメできません🙅✘
腸腰筋は大事ですよね🍀