![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105322412/rectangle_large_type_2_b15358f7d02484e770f98420541f0a15.jpeg?width=1200)
妙な地震(2023年5月11日)
5月11日も地震や災害が起こると予言されていましたよね。
で、ホントに来た!
家具が揺れてワンコ共が騒ぎましたが、神奈川あたりは大きな被害はありませんでした。
でも、ツイッターでは今回の地震を自然発生的なモノだと見なしている人は限りなく少ないようです( ̄▽ ̄;)💦
5/5に能登半島沖であった地震の震源地と、30分くらい前の関東地方の地震の震源地がコレって···((( ;゚Д゚))) pic.twitter.com/VNUeryIMPE
— めいみょん。 (@ventus3588_avis) May 10, 2023
中央構造線に近いという広い意味では関連しますが、違うタイプの震源域で深さも10km(安定したプレートの中の断層)40km(プレート沈み込み境界)でそれぞれの原因に応じた別の地震ですね。 pic.twitter.com/hqlIEzWqeX
— 刑部伊月(いづき) (@bluetwintail) May 10, 2023
フォッサマグナ。。
— せーちゃんねる (@panrakumin555) May 10, 2023
1200年活動していない活断層?
— 新海浜のコウロギ (@AXNeKgASApzZoew) May 10, 2023
中央構造線でポッキリと…_(┐「ε:)_
— 自分大好きほーりぃd=(^o^)=b (@atchan_holy_bt) May 10, 2023
このセンの上と下で統治が変わる。上がロシアってことなんじゃないの?
— mmb (@MadeleineBara) May 10, 2023
以上🐈🐶🐦
地震が多発していますね💦そのほか興味深いトピックも🌼
海外ニュースがコンパクトにまとめられています🌼