【ウェビナー】ユダヤの過越祭
ユダヤの三大祭り、春の過越祭を体験しよう!
ダヴィンチの絵画でも有名なイエス・キリストの「最後の晩餐」。
それはイエスと弟子たちが過越祭を祝っている場面だと考えられています。
澁澤りべかによる通算5回目のユダヤ文化体験イベントは
この過越祭、ペサハ(英語ではパスオーヴァー)を取り上げます。
今回は初のオンライン開催。お食事なしは残念ですがご自宅からお気軽にご参加いただけます。
今年2021年の過越祭(ペサハ)は3月27日の日没に始まり、4月4日つまりキリスト教の復活祭(イースター)にあたる日に終わります。
紀元前から続く、イエスも祝った過越祭を現代のユダヤ人たちはどのように祝っているのでしょう。
イベント前半では過越祭の起源や、儀式に伴う食事、歌、習慣などを解説します。
そして後半では、具体的な儀式の様子をご紹介。皆さんにも、一緒に歌を歌っていただいたり、聖書を朗読していただいたりと、
少しお手伝いいただきますね。
ぜひ、グラス1杯の赤ワイン(ぶどうジュースでも可)をお手元にご用意してご参加ください。
開催日時:2021年4月11日20時~21時ごろまで
(途中5分休憩あり)
場所:ZOOMを使ったウェビナーです。
※接続不良などには対応しかねますので、
WiFi環境の良い場所でご参加ください。
イベント前半は基本的にマイクオフでお願いします。
休憩をはさみ、前半と後半で異なるアドレスを使用しますので休憩中に接続しなおしてください。
イベント後半は、発話していただく機会もありますが強制ではありません。
後半にご用意いただくもの(無くてもかまいません):
赤ワインまたはぶどうジュース、それを入れるグラス1つ、空のお皿。
参加費:1200円
お申込み方法:メールにてご連絡ください。
tarotowa_marseille@yahoo.co.jp
またはFacebookメッセンジャーで「澁澤りべか」まで。
お支払い方法:
個別にメールまたはメッセンジャーにてお振込先をご連絡します。
振込が確認できましたら、開催日の数日前にZOOM会議のURLをお知らせし、配布資料(PDF)をお送りします。
☆FBイベントページはこちらをクリック