日々思うこと(2022/3/28)
サラリーマンを30年もやっていてもですね、年度末というものはなかなかバタバタして落ち着かないものです。
まあいい歳なんで、少なからず経験もありますし、一応30年サラリーマンをこなしてきました。
ただここ最近、このままサラリーマンでいいのかとか、なんか普通の日本企業のサラリーマンでいいのかとか、いつも年度末慌ただしいけど、こんな生活があと数年定年退職まで続くのかと思うと、なんだかやるせない気持ちになります。
「おっさん、いい歳こいて何言うてんねん」と各方面からツッコミがありそうですが、いくつになっても悩みというのは尽きないものです。
最近の若い人を見ていると、昔よりも色々オシャレにこなしているし、何故色々なことにチャレンジできているのだろうと思い、羨ましい限りです。
私がもう少し若かったらなんて思うのですが、なかなか新しいことに踏み出せない臆病な性格なものですから年齢だけの問題ではなく、私個人の性格の問題なのかもしれませんね。
なんか新しい1歩を踏み出したいけど、それができないおっさんの戯言でした。