
自分のために無理させないことを選んでいく
りあです!
先日、私の中のコンフォートゾーンを大きく抜ける出来事がありました♡
不安も襲ってきましたが、進む先に自分が一番喜べるよう、自分の気持ちを大切にできたことで、今後がもっと楽しみになりました♪
今でこそ気持ちを大切にできるようになりましたが、過去、私は何かをする時や選ぶ時に
自分の気持ちが少し違和感を覚えても、無理やり頑張るとか、もやもやを見なかったことにして頑張るとか、とにかくパワーで動いてました。
自分の気持ちがちょっと不安でも、なかったことにしていたし、我慢することが当たり前でした。
(そして結局自分が一番辛くなるというパターン。笑)
何故かというと、昔は頑張れば上手くいくと思っていたんですよね。
それが、最近はいい意味で
自分の気持ちを無視できなくなり、無理をするということがなくなりました。
自分のために無理をさせない
自分のために我慢をさせない
そこを素直に選んでもいい
というのを知ったからこそ、だと思っています。
そしてこれこそ、
日々が心地よく幸せになっていくコツだと思っています♪
ちょっと気持ちがザワザワしたり、違和感を感じるというのは、どこか自分で引っかかるポイントがあるということ。
そういう時こそ気持ちを大切にしていいのです。
自分がなにを感じているのか
何を未来に描いているのか
それが自分を知るということで、自分と向き合うことだと私は思っています。
そして、そこに気づき
選びたい方を選び、未来を笑顔に変えていくことで、自分の心地よさから動けるし、幸せな具現化が巻き起こっていくのではないかなと思います♪
自分の気持ちを大切にすることを当たり前に選べる自分は、心地よさが当たり前になっていきます。
まずは「選んでもいい」ことを知ること♡
自分のために、幸せを選んでいきましょう!
❀未来を書き換える通話カウンセリング❀
自分がなにを感じているのか、何を未来に描いているのか。
一緒に探し、未来を笑顔に変えていくカウンセリング始めました!
「自分をもっと豊かにする方へ動かしていくきっかけの場」として、楽しく話してる間に悩みが悩みでなくなる時間をお届けします♡
❀おすすめのnoteはこちら❀
❀YouTubeはこちらから❀