
【初投稿】軽ーく自己紹介
初めまして、りあっていいます!
VOISINGグループのクロノヴァ依、ARKHE樣を推させて頂いております♩♡
此処では、推し活記録とか残して行けたらいいなーって思ってます!
LIVEとか何かしらのイベントに行った時とかに更新するつもりです🎶
note使い慣れてないし文章も書くの上手くないので、読みづらかったりとかするかもしれません、、
まぁ、興味ある方はいないだろうとは思いますが、
軽く自分語り(?)させて頂きます 。
オタクとしての人生を歩み始めた日
めんどくさいからここから先はタメで行きます笑
ぶっちゃけ交友関係とか興味ある人絶対いないだろうから、オタクになってからの事語ろうかな(
わたしが一番最初に沼ったのは、
鬼滅の刃!
元々漫画とかはちょこちょこ読んでたんだけど、
本気でハマったりとかはそれまでしなかったんよな、、
鬼滅の刃知る前はちゃおとかりぼんとかの少女漫画とか結構読んでた!
あとは歌が元々大好きだったから、歌を聞いたり、歌ったり!
そういう事して幼少期は過ごしてた。
けど、学校で鬼滅の刃の話題が上がるようになって来て、興味本位で漫画買って貰って読んだら …
見事にハマりました笑
人生初めての推しも鬼滅の刃のキャラ!
皆好きで箱推しだったんだけど、特に冨岡さんがめっちゃ好きで、冨岡さんの写真プリントしてその空白に冨岡さんの名言をびっしり書き込んだりみたいな事してた!
インフルエンザにかかって学校休んでる時、
お父さんの携帯借りて布団の中で鬼滅のアニメ一気見してた事もあったなぁ…笑笑
この時はあんまりグッズ集めたい欲とかなくて、書店とかで見かけたりしたら買うみたいな感じでほんとにゆるーく集めてたから冨岡さんのグッズは少ない。
学校で鬼滅の刃のクイズとか友達としたり、楽しかったなぁ…
あとはまぁ、転スラとかヒロアカとかペルソナ5とか、色んなアニメとか見まくってた。あとボカロも。色んな作品に推しがいて、好きな歌手とかも応援してて、所謂DDって奴だった。
その所為で年中金欠だったwお財布の中に100円もない事がしょっちゅうだったな…(書店で気になった漫画買ったり、アクキーとか買ったりしてたから)。
ってかここら辺詳細に語ってたら文字数えぐくなるので割愛させて頂きます!
歌い手という存在を知った日
そして、オタクになってから2年程経った頃。
2022年くらいかな?
当時ボカロめっちゃ好きで、特にカレシのジュード聞きまくってた記憶がある。そんで、ちょっと気が向いて歌みたとかも聞いたりーみたいな。
その時に出会ったのが、
いれいすのカレシのジュードのノンブレス企画だった。
「なんか歌でこういう事するって発想すごいな…」ってなって、その後も歌企画シリーズのいれいすの動画見まくってた。そんでいれりすになって…って感じだった。だからまぁ、歌い手って存在が好きになったのは大体3年前くらいかな?
最初は歌企画で結構活躍してたあにき推してたんだけど、その後メンバー全員のソロアルバムが出て、なんとなくないこくんのアルバム聞いたら、
「あれ、この人の声、よく聞いたら結構タイプかも…」ってなって、ないこくんに推し変した。
今まで推してきたのはアニメとかの二次元がメインだったから、
いれいすを推してると新鮮な事が沢山あってめっちゃエンジョイしてた。
でまぁ、ここら辺も詳細に語ってたらくっそ長くなるんで割愛。
いずれ機会があればちゃんと話すかも!
…とまぁ、そんな事があってクロノヴァを推すに至りました。
実を言うと、最初はクロノヴァ推す気なかったんよな。
既に沢山推しがいて、
「これ以上誰か推したらお金がやべぇ…」って思ってたから、動画みないでおこうとしてた。
でも、ネッ友ちゃん達があまりにもクロノヴァの事を賞賛するから、そんなにクロノヴァかっこいいのか、、!って 興味抑えらんなくなって、Antitypeを聞きに行った結果無事沼入りしました笑
まぁ、クロノヴァ推し始めてから他の推しさん追わなくなって、金銭面結構楽になったから結果オーライだった(
魔王樣の声で一瞬にして堕ちた。いや、正確に言うと、クロノヴァ全員ビジュも声もいいけど魔王樣が一番好みだなーって感じだった、最初は。
でも、3月18日の初の歌ってみたの「神っぽいな」で本格的に根源族になった。
いやもう、ほんとにかっこよすぎて聞いた翌日は友達と一日中その話題で持ち切りだった笑
で、今に至ると(割愛しすぎ)。
ぶっちゃけ興味ある人とかいない気がするから、大分割愛させて頂きました笑
いずれちゃんと話すかもだけど、今んとこはまぁこれ以上話す気は無い。
…何話したかったのか自分でもわかんなくなってるんだけど最後まで読んでくれた子っている?笑
まぁ、これから書いていくうちに文章上手く書けるようになれたらいいなって思ってる!
頑張るので暖かい目で見守ってください、、(
ってことで、読んでくれてありがとう!
またね!!