シェア
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます
今年で27歳になった僕だが、どういうわけか、心はまだまだ大学生くらいの気でいる。 これ…
11月上旬の某日。 久しぶりにライブスケジュールが空いたので、今がチャンスと言わんばか…
私事ながら、先日27歳の誕生日を迎えた。 こんなエッセイでもないと素の自分を表現する方法を持っていなくて、そのくらい生きるのが不得手だと我ながら思っているが、そんな中でも27年ものあいだ命の危険もなく健やかに生きてこられたのは、ひとえにこんなにも孤独にかまける自分に懲りもせず構ってくれる周囲の人々のおかげだと、割と本気で思っている。 相変わらず自分から賑わいを巻き起こしたり、その渦に飛び込むような真似はできないし、今後もしないと思うが、だからこそ年に一度くらいちゃんと感
君と素晴らしい 恋しよう 僕がTwitterなどでいつも尊い尊いと咽び泣いている韓国のアイド…
他人と触れあう、ということがいまだに得意でない。 難しいところなのだが、かといってこ…
#50 「共感」に綴ったように、僕はあまり泣かない。 じゃあ自分以外の人はどうだろうかと…
学生の頃は今よりもっと寝付きが悪かったな、と思う。 寝返って寝返って小一時間、なんて…
以前、バリスタの話を書いたと思う。 どのタイトルだったかは失念してしまったが、以前と…
先日、Amazonで結構色々なものを買った。 何かポッと必要に迫られたものがあって、それを…
zanpanリスナーの方ならお馴染みかもしれないが、僕は2〜3年ほど前からいつも左腕に黒いブレスレットをつけて活動していた(写真参照)。 ところが、9月初頭の関西遠征を最後に、これがどこかへ消えてしまった。 おそらく滞在先か、戻り足のサービスエリアあたりに置いてきてしまったのだと思う。 このブレスレットは、僕が音楽やクリエイティブなどで活動するときに、自分を奮い立たせるための「着火剤」として着用していた。 相手の名誉のこともあるので詳しくは記載しないが、僕は