見出し画像

初心に返る

【おりはらりあ】になる

多分、一昨年の今頃だった気がするんですよね‥‥
色々考えてキャッチコピーとかつけだしたの。
投稿するのも【おりはらりあ】名義に統一して、肩書つけて。

色んなSNSやツールの動かし方を試して、自分が使いやすい組み合わせを試しているうちにビジネス投稿認知をされて「全国紙に広告載せませんか」みたいな営業も受けて。

でも当時は特に売り出したいメニューもなかったし、「趣味の延長」くらいにしか動いてなかったから広告掲載含むメディア掲載も起業コンサルトさんの営業もお断りしてきました。


コンサルを求められる人に

明るい引きこもり

副業のような活動をするからにはある程度のブランディングが必要なのは自明の理。
「パラレルワーカー楽しんできました」という中にはもちろんアドバイスする側の仕事だった経験も含まれるし、「どう魅せるか」というのもイベント・タレント系の仕事で身についていること。

自分をクライアントに見立てて「どういう活動をしたいのか」「どうみられる活動をしたいのか」「どこにリスクがあるのか」を洗い出して今のスタイルになっています。

そこで一番自分に負担のない活動が「明るい引きこもり」キャラでした。
自分がHSE気質でもあるので元々「いろんな人に会うのは疲れる」というところもあるし。
自分が継続しやすい形を作ることが一番効果を出せると思うので…。
自分が心地よく動ける枠を作ってまずはその中でやれることを全開でやる。

特に副業で継続していこうと思った時に「毎日投稿」「ライブをガンガン」なんて時間もとりづらいしメンタル抉れるし。
そこで「じゃ、会社辞めて一本で‥‥」となる方はそれでいいと思うんですが、私はまだ昼業でも極めたいことがあるので、辞めたくなくて。
だったらわがままに両立させるには「自分で線を引く」が必要でした。

「一般的な起業家さんとはちょっと違う活動ですがじわじわと浸透している様子でこちらからガンガン営業しなくても「ここにいるよ」で営業しております。

活動する中で変わってきたモノ

「見方を変えてネガティブをポジティブに」的なやつ。
これ、最初のうち使ってたキャッチコピー。

今でも悪いとは思ってないけど、「ネガティブも悪いものじゃない」と捉えるようになったので前ほど必死に「ポジティブ推進」しなくなりました。
…多分変わったのはそれくらい?

もともと「ターゲットを絞りましょう」という昨今のマーケティング戦略が楽しくなくて別の方法探して「何でも屋さん」してるところも変わらない。
自分自身をターゲットと仮定してメニュー考えても「全部刺さる」なんてことはないし、その時の環境や気分で刺さること違うなぁ…と感じてるので。
だったら自然に絞れるまでは効率悪いと言われようが自分が楽しく活動できる方がいいかなというスタイルに定着。
自分の道をみつけなきゃ」なんて変に焦ることもなくなりました。

1ミリずつ外へ

見方を変えたら価値観が変わるってことを言いたくて
「子供が病気だからママは楽しんじゃいけない」とか
「子供がいるからママっぽくしなきゃ」とか
そういうのから肩書みたいなものから抜け出そうよ…から始まり。

長年研究(ていうほどたいそうなものじゃないけど)してきた
発達障害やHSPの方にも
「っていうか、なんでもっと自分を活かさないんだろう?」に変わり。

最初から届けたい人絞れてないのに
どんどん汎用性高くなっちゃって
「何屋さんかわかんないけど自分がやりたいこと全部進めちゃえ」に
落ち着いてますけど。

「とにかくまっさらな気持ちで学ぼう」と
自分のやってきてたファッションについても再確認し、
メンタルケアについても再確認し、
自分の棚卸もしてくるうちに
「え?みんな自分の人生無駄にしてない?」と思うようになり。

スピ的なことは自信もって伝えることはできないですが
とりあえず病気だろうが性格だろうが育った環境だろうが
自分で選んだ覚えなくても自分に備わってるものを活かさなきゃもったいない。

「ママ」はなろうと思ってなれるものでもないですが
なっちゃったが最後マルチタスクできるようにしないと日々回んないし、
コミュ力も高めないといろいろ苦労する。

「子供」っていう生命を守らなきゃいけないという
大変重い任務背負ってしまって挫折しちゃう人もいるような
すごいことしてる人は世の中にごろごろいるわけです。

これ、別にママがすごいって話じゃなくて。
「〇〇ちゃんのママ」ってその辺にいっぱいいるじゃないですか?
そんな人ですら(言い方💦)親の個性と子の個性が色々あって
環境も千差万別の中珍しくもなくいるんですよ?

じゃ、もっと他の人だって
同じように大変だったり頑張ってたり苦労してて当たり前じゃないですか?

大人だろうが、子供だろうが
そこに存在する人は「いる」ってだけでみんなすごいんですよ。

でも、自分じゃ気づけない人が多い。
持ってる資質を活かしきれないから。

…いかん、また長文癖が‥‥

とりあえずは「なんだか楽しくない今」にいるあなたには「1ミリだけいつもと違う」を試してみて欲しいなと思ってます。

そんな「日常の延長の小さな変化」を提供できる場所、現在作ってるところです☺

いいなと思ったら応援しよう!