
”わたし”の好きなお仕事を優先して良いというお話
こんにちは。rinoです◯
1月から始めたセッションに、早くも沢山ご興味持っていただき、本当にありがとうございます。
今は自分自身のキャパシティの都合上もあり、限られた鑑定枠となっておりますが・・・シンプルに「このお仕事が好き」と感じていますので、もっと主軸にシフトしていきたいものです◎
という感じで、私自身も近頃になり、やっと「自分自身のやりたいこと」をお仕事にしていく決心がついたところなのですが・・
以前までは「お仕事なんて、好き嫌いじゃないでしょ」って思っていたタイプです。
むしろ、お仕事に「好きなこと」を持ってこない方が良い。と考えていました。
昔、アパレル業界で働いていた時に、ファッションが大好きなはずなのに、お仕事にすると嫌いになってしまう・・ということがあり。
そこから「好きなことはお仕事にするのはやめよう。割り切れるものにしよう」という考え方になっていたのでした。
(これも一つのブロックだったのですね)
今思えば、そういう考え方に至ったのも「ファッション(業界)」に関係なく「その仕事(職種)」が自分に合っていなかったから、嫌いになってしまっただけで・・・。
そこを大きく勘違いした結果、今まで私の中での「仕事」は、生きるためにとりあえずやらねばならぬこと。という感覚で、自分自身が「好きか嫌いか」など、優先したことはなかったのです。
ですが、ここ最近になり、やっと「好きなことを仕事にする」ことの大切さを感じるようになりました。
ただお金を稼ぐだけの仕事も、時には必要だけれども、それに甘んじている間は「心も身体も豊かな暮らし」は出来ないよな、と気づきました。
仕事って、人生の中で占める時間の割合も多いです。
だからこそ、仕事を自分自身の生きがいにできるかどうか。楽しんでお仕事できているかどうか。
ここが人生を充実させるためには不可欠な部分なのだと、今更ながらに気づくことができました。
だからもし、あなたが「なんとな〜く今の仕事を続けていて、現状に漠然とした不安がある」のなら、どうか本当のご自身のことを知る一歩を踏み出していただきたいなぁと感じます。
それはきっと、あなたの心の声かもしれません。
いいなと思ったら応援しよう!
