見出し画像

人は「対価以上」を求めてしまう話

以前、下記の記事を書きました。

このお話にも通づることだなと思ったのですが、人間はどうしても欲深い部分があります。

そのため、自分がかけるコスト以上の対価を得ようとしてしまいがちです。

もう少しわかりやすく言いますと、100円のサービスなのに、100円以上のサービスを期待することです。

私もそうです。気付いたら「あ、多くを求めすぎてるな・・」という状態になっていること、たくさんあります。

でも、エネルギーの法則を意識して過ごすようになってからは、幾分とマシになったような。

でも、100円のサービスに、それ以上を期待してしまっている自分がいる。ということは、実際なかなか自分自身では気づかないものなんですよね。

で、そのサービスを受けた後に「なんとなく満足感が足りない・・・」の状態になり、別のサービスを受けて・・・の繰り返しになります。
そして、このループは大抵、低価格なサービスに陥りがちですね。

だから、私がお伝えしたいことは、期待するなということではなくて、結局満足できないのであれば、それ相応の対価を払ったほうが早いですよ。
ということです。


なぜこれをまた改めて書こうと思ったかと言いますと、あまりにも「求めすぎている人」が多い気がしたからです。
気分を悪くされる方がいたならば、申し訳ありません。

でも、表には出していなくても、不思議なことに、ちゃんとエネルギー(念)は伝わってきます。

私の元にご縁があってきてくださる方は、あまりそういうことはなくて、双方に理解があり、温かい方が多くてありがたいなぁと感じております。
(いつもありがとうございます)

*とはいいつつ、前提として自分自身も、まずそういうこと(=対価ギャップ)にならないように予防線を張っているということも一つあります。


SNSを見ていると、あまりにも「多くを求めすぎている感」を感じます。

言い方が率直で恐縮ですが、無料のサービスに群がる人、人、人。


依頼者側が「無料のサービスの対価を受け取るんだ」を認識していれば問題ないと思うんです。
(でも、無料や低価格のサービスばかり渡り歩いていると思われる人は、正直コメントとか見ているだけでわかります。エネルギー重たいです)

これについては考え方が異なる方もいらっしゃるとは思うのですが、私個人としては「低価格なサービスであれば、それなりにライトな感覚でお申し込みされる人」のほうが有難いです。

なぜなら、深刻なお悩みや念を持たれていて、そこについての解決策やヒントを求めていらっしゃったとしても、そのお方からいただく対価分では、私の消化するエネルギーで対応できないからです。

だからこそ
「あ、今の自分に必要なメッセージってなんだろう?🕊」
くらいの、軽いタッチでご連絡いただけるほうが、双方の満足感も高いと思います。
思いつきくらいでいいんです。
それが、あなたのタイミングだったりするものです。


ということもあり、先日ふと思いつきで実施したthreadsの一言リーディングについては「おみくじ企画」というネーミングがピッタリだな。と思いました。

その企画は「777円」に設定させていただきました。
私の思いつきかつ、隙間時間に受け取りたいと思っていましたので、今回はその対価とさせていただきました。

私としては皆様からいただいた対価を使わせていただいて、メッセージの受け取りをさせていただいた次第です。

だからこそ、通常メニューであるセッションにご縁をいただいた方々には、私自身もそれ相応にしっかり自分を整えて、万全のエネルギーでお返しいたします。


でも、やはり「受け取る」ということは、大なり小なり、実際エネルギーを消耗します。

集中力もいりますし、自分自身を「受け取れる状態」にまで持っていくことも必要です。
(じゃないと、正確な意図で受け取れなかったり、そもそも違うものと繋がってしまう可能性もあるため)

以前はカードリーディングも行っていましたが、正直、比ではないくらいの消耗具合です。
もちろん私がまだまだ未熟なので、うまく感覚を掴めていないという前提の上で・・・なのですが。
(でも、カードはどなたでもカードと仲良くなれればメッセージを受け取れるものだと思いますので、そういうものなのかな・・?)


何かのサービスを受けるとき、購入するとき。
ただ単に「金額」にフォーカスするのではなく、その内容の裏側まで含めて想像する力は必要だなと感じます。

果たして、それは本当に今の自分が求めている対価なのだろうか?と。

自戒も込めて🍀


今日もご覧いただき、ありがとうございました。

fey







いいなと思ったら応援しよう!

fey  °  tuner
よろしければサポートをお願いします🫧 いただいたサポートは私の癒しのお茶時間に使わせていただきます☕️