![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141159681/rectangle_large_type_2_c71017b90dd836341d87fddacdbfe5d9.jpeg?width=1200)
円山
円山は札幌の市街地に近く、円山公園、円山動物園、円山球場、北海道神宮がぎゅっと近くに集まっている観光地。登山道は頂上まで気軽に上れる距離で走るのにもちょうどいい。
狐も野鳥もリスもいる原生林。大きな木があって森も街に近いと思えないほど深く感じる。
頂上からは札幌の市街地がよく見えて気持ちいい。観光地化されてない討ちから近くてよく行く白旗山は頂上の木が高くて眺望がなく、頂上から下界を見下ろす感じがまったくないけど、円山は札幌の地形がよくわかる。島義勇とかも登ったのかな、札幌の街を作ろうとした人たちがここから地形を見たんだろうか。などど思う場所。
2010年9月20日に登ったときの写真。
![](https://assets.st-note.com/img/1716120242443-6F6AU0dLhh.jpg?width=1200)
七竈がもう赤くなってる
![](https://assets.st-note.com/img/1716120382969-fyfhvX4iPt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716120415451-tTSWQBfGwW.jpg?width=1200)