![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121814399/rectangle_large_type_2_94e41504d4e6e9c450afd774b5f9e2ba.png?width=1200)
Macの謎予測変換。
Macって気を抜くとすぐ謎予測変換しますよね。ダーハマです。
この2文を打ち込む間にもうすでに謎予測変換してます。
「ダーハマ」と打ち込むと、「②」になりました。
なんで①じゃないんだろう。地味に傷つきました。
謎予測変換を起こすのは、人名が多めです。
おかじさん→想いを馳せる(謎にえもい。)
恩田さん→オンラインストア(オンしかあってない)
澤さん→三事業(なんで?)
三事業→VICTORY(なんで?)
澤さん=三事業=VICTORY
つまり、澤さん=VICTORYってこと?
とりあえず澤さんにはご利益がありそうです。
今週の質問:もしドラえもんの秘密道具を無制限に使えるとしたら、どの道具をどう使って何をしたいですか?
こちら私の質問なのですが、皆さんを悩ませてしまっているようで、申し訳ないです。こんな質問、脊髄で考えて回答いただければと思います。
かくいう私は明確な答えを持っています。
私が叶えたかった願い。
それはワンピースやジョジョ、スラムダンク、キングダムなど
今更手を出せなくなってしまった長編漫画をリアルタイムで追うことです。
時間は無常に進んでいくものなので、もうこの願いを叶えることはできません。しかしドラえもんがいればきっと叶えられると思っています。
使う道具は「もしもボックス」です。
「もしも明日からワンピースやジョジョ、スラムダンク、キングダムが連載開始したら。」と言い放ち、次の日にリアルタイムに漫画を追おうと思います。
タイムマシンで過去に戻ることも考えましたが、タイムマシンには「過去を絶対に変えてはいけない」という掟があるので、過去に戻っても私の行動に干渉ができません。なので諦めました。
あれ、でも、
もしもボックスでワンピとかの連載開始時期を変えたら、物語の内容も変わる可能性あるな。漫画のストーリーって当時の時代背景が影響したりしますもんね。
となるともうリアルタイムで追うことはもう不可能なのか…。
ていうかドラえもんがいない時点で不可能か。
おわり。