![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116128464/rectangle_large_type_2_4f91914923cad8846e16f16dd4e614b3.png?width=1200)
放送大学成績発表
今年、4月に放送大学に入学して半年が過ぎました。
学び直しのつもりで入学しました。
1学期は、
仕組みがよくわからなかったことや、卒業まで十年の計画だったのと、仕事もあるので、1教科だけ試しに履修してみました。
成績は「C」でした。なんとか単位を取得出来てほっとしています。5段階評価の3くらいだと思っていたのですが、及第点ぎりぎりと分かって、なおさらほっとしました。
どうも最後のテストだけでなくて講義ごとに行われる小テストの成績も加味するようです。この小テストは、何度でも受けられるので最後の成績が採用されるようです。2、30点しかなくても1度しか受けなかったのでこれが影響しているのかもわかりません。
2学期は、「履修科目案内」の中からじっくり2教科を選んで登録しました。
1学期は、7月に入っても半分くらいしか終わっておらず、どうしようもないのでChat-GPTの助けも借り、問題を解いてもらいなんとかCは取れました。
10月から新学期が始まります。心機一転、頑張りたいと思います。