ドルチェグストを引っ張り出したくなる話

ドルチェグスト、ネスレから出ているコーヒーのマシンで当時はかなり格安で流通してましたね。
皆さんのお宅にもあり、倉庫に眠っていることと思います。
カプセルが高い!!!!!!!!!!
鬼のように高い!!!!!!!!!!
スーパーでたまに半額になってるが好きな味のカプセルじゃない!!!!!!!!!!
ので取り寄せや買うのを諦めた方々が押し入れの奥深くに眠らせているはず。 

我が家は現役バリバリです。
カプセルが高いのに?!!?!買ってるの?!
NO!

色々買いました。当初はカプセルたけ~!!!!(涙)(涙)(涙)(涙)となり、ネットを徘徊して互換カプセルがくそ安くてそれを購入していました。カフェロイヤルというやつ。サンプル百貨店で恐ろしく安く(純正の半額以下)投げ売りされてて、買って飲んでみたら普通においしくて無くなったらまた買ってとやってました。
がそんな日々も続かず…!サンプル百貨店に出てる時点で撤退が決まってるようなもんで、その敗戦処理みたいな感じなんですよね。
ああ~!(涙)(涙)(涙)となりましたがちょっと消えて現在復活して楽天で売ってます。普通に純正のより量が多くて安いので試してみてください。おいしいです。


これ以外にも互換の豆が入ったカプセルが出てますが、うちは「互換のカプセル」にしました。
本来は純正も互換もカプセルに挽いた豆が入っててマシンでプスッと穴を空けお湯を注入するのですが、「互換のカプセル」はカプセルだけ売っていて好きな豆を入れてセットします。
もうこの時点で押し入れから引っ張り出したくなってきたんじゃないでしょうか?

うちはこの5個入りのやつに豆を入れて使ってます。ヘビロテです。

1個につき200杯は作れます。ダメになってくると目詰まりしてくるので替えどきは嫌でもわかります。メチャメチャ飲むぜという方は今後無くなる可能性もあるから複数セット購入していいんじゃないか????

最近はステンレスのも出てきました

これらを購入することで各種コーヒー豆取扱店で好きな豆買っちゃうぞ~♡♡♡ということができます。

1つだけ重要なのが
「入れる豆は細挽き」
ということです。
このため市販のスーパーで売ってる既に挽いてある豆が使えません。
マジの珈琲豆屋さんで「細挽きでお願いします」って指定しないといけない。
どのくらいですか?と聞かれますので「水出しコーヒーくらいです」と言います。カルディとかイオンのカルディ風のとこだとそれで通じます。
ちゃんとしたマジのとこだと「このコーヒー豆だと水出し向いてないよ!」と言われますが、「あったかいの抽出する機械にセットします」っつうと「あ~っ!はいはい!マシン用ね!わかりました!了解!!!」ってなります(昨日なったので確実です)
それで購入した豆をカプセルにセットします。
カプセル内の豆の量と抽出する水(お湯)の水位がだいたい一致してるので縁ギリギリまでもりもり入れると一番上の最大水量の一歩前くらいになるのかな?とりあえずこの辺は好きな味になるようやっていく感じで…!
レビューを見たらまず目盛り1で出して蒸らしてから出すといいって書いてありました。自分もやろっと(笑)
粉をけっこうこぼしますのでこぼしてもいいとこでやりましょう。蓋をして穴のところに合わせるだけなんで楽です。終わったらゴミ箱に中身を捨てて洗います。

自分の好きな豆でできるという自由さがこんなに素晴らしいとは!となりますのでちょっとやりたくなってきたぞ?!!!?!!?!という方は封印を解きましょう。
基本はお湯をカプセルに通すだけなので洗浄もわりと楽です。
初期モデルはお湯を手動で止めるしかないというカス仕様で自分の家のは湯量が決まってるモデルでそのモデルでの話となってますがお湯を止められない以外はだいたい同じだと思います。引っ張り出しましょう!


終わり!

いいなと思ったら応援しよう!