Facebook友達と京都と滋賀観光してきました
前置き
昨日は大分からFacebook友達が京都まで来てくれていました。
友達の名前はyasuさん 男性64歳。
10年前にも一度同じように会っています。
yasuさんのFacebook友達の美加ちゃん。
私と同じ名前ですが漢字違い。干支も同じですが私より一回り下です。
私と美加ちゃんは全く面識がないですが、yasuさんと美加ちゃんもFacebook友達。
2人は今回会うのが初対面でした。
でも動画通話されたことが一度あるそうです。
昨日、私は3:00に起きて5:00〜9:00まで仕事をして
その後、9:30に松井山手の珈琲館でyasuさんと美加ちゃんと待ち合わせしました。
車は私が運転。
先ずは宇治田原の壱之庄でソフトクリームを食べて正寿院さんへ行きました。
風鈴祭りを開催中。
以前とは少し様変わりしていてお茶とお菓子のサービスは無くなりました。でも受付でお煎餅を頂きました。
駐車場にガードマンも居てはりました。
風鈴祭りの期間やしかな❓
その後は滋賀の信楽へ
土鍋ごはん&CAFE 睦庵のハンバーグ とってもおいしかったです😋
こちらも少しリニューアルされていて全席椅子に替わっていました。
以前はお座敷のみでしたが椅子の方が楽ちんです
お値段も少しUPしていました。
続いて信楽駅へ信楽鉄道を見がてら恒例の狸の公衆電話。
そしてのぼり窯カフェへ満席の為 3番目でした。
⑤番ののぼり窯でアイス和紅茶を頂きました。
この中は少し涼しい🤏
次は滋賀から宇治へ帰ります。
宇治に到着したら大阪屋マーケットさんのneko standardさんへ
そこでお買い物タイム。
ここは危険です。欲しいものだらけ。
平等院の前に駿河屋さんの水無月を頂きに行きました。
なんと残念ながら喫茶部閉館になっていました😭
でも店頭でお持ち帰り用の水無月と自販機のお茶を購入して中で頂くことができます。
早く喫茶部を再開して欲しいと切に願います。
そしてyasuさんと美加ちゃんは平等院へ
私はスタバで待機。
今日は冷たい物を食べたり飲んだりずっとしていました。
その後 お待ちかねの鵜飼へ…👏👏👏
しかーし 川の流れが早すぎる為、鵜飼は中止でした😭
仕方ないので宇治川沿いを散策
いい風がやっと吹きましたが、昨日は暑すぎました💦
その後 JR宇治駅でyasuさんとさよならして帰路に向かいました。
yasuさんは大分から来て頂きありがとうございました😊
美加ちゃんはいっぱいお話し出来て楽しかったです。
またお出かけしましょうね
*****
最後まで読んで頂きありがとうございました。