見出し画像

エゴを乗り越えることで、生まれるもの。

自分はなんてダメなやつなんだ。
このまま何も成し遂げられないまま人生終わるんだろうな・・・・。
自分には何もできない。

こんなネガティブな感情がふとした瞬間に襲ってくる時がある。
これらは全部、過去の経験や、環境からの刷り込みによって出来上がったエゴの声だ。

実際は、すべての人に願望を実現するだけのパワーがある。
それなのにも関わらず、そのパワーに気づかず、「自分はダメなんだ」という”環境からの刷り込み”をそのまま信じて生きている人がなんと多いことか。

潜在意識界隈には、「認識の変更」という言葉がある。
今までの認識から解放され、生きやすくなる、願望実現体質になるといったものがある。

結局この認識の変更は、エゴからの解放なんだと思う。

これはダメ、お前はできないといったネガティブな感情を突きつけてくるエゴからの声から自由になる。
これができれば、生きるのがかなり楽になるし、俺ならできる!実現できる!とポジティブに人生を捉えることができるようになる。

その結果、どんどん行動できるようになり、願望を実現するスピードも早まる。

頭の中でひたすら語りかけてくるエゴへの対処法は2つあると思う。

1つはエゴを認め、エゴの声を聞き、それを受け止め、感じきって消化する方法

2つ目は、エゴを徹底的に無視、シカトする方法だ。

それぞれ合う合わないはあると思うので、合う方法でエゴと向き合っていくのがベストだと思う。

僕みたいな強迫性障害が強い人は、エゴの声が強すぎて、エゴの声を全部受け止めて、消化するのはなかなかしんどい。
なので、徹底的に無視することに決めた。

ここから数ヶ月エゴの声を徹底的に無視し続けることで、自分の人生はどうなっていくのか。自分の人生を賭けて、実験していきたいと思う。

今まで30数年間、僕の頭の中でひたすら声を発してきたエゴはかなり手強い。暇な時間があると、まだまだ僕にネガティブな言葉を語りかけてくる。
おそらく数日でエゴが消滅するということはないと思う。

長いスパンで考えていけたらなと思う。

いいなと思ったら応援しよう!