見出し画像

RGS CUP vol.9 開催概要および案内

■開催概要

・日時:2025年8月31日(日) 9:00開場
・場所:岡山国際交流センター 8階イベントスペース
 〒700-0026 岡山県岡山市北区奉還町2丁目2−1

■レース方式

マシンを1台ずつ走らせてタイムを計測するタイムアタック方式(以下TA)
コースはタミヤジャパンカップジュニアサーキットを使った立体LCの
セミフラットコースです。

各選手が計4回のTAを行ったあと、中間順位での上位20名による5回目のTAを行います。4回もしくは5回のTAのうち最も速いタイムで最終順位を決定します。(※状況により変更の可能性あり)

■パワーソース

モーター

運営から支給されたアトミックチューン2orトルクチューンPRO2を使用。
上記モーターは他の選手とのモーター交換は禁止。
各モーターは今大会の車検シールと個別の番号で管理します。

バッテリー(電池)

支給アルカリ電池2本(銘柄、ロット未定)

■レギュレーション詳細

https://note.com/rgs_okayama/n/nf755673514aa

■タイムスケジュール(2024.12月暫定)

09:30〜            開場,設営開始
9:30~10:30  受付、モーター配布、大会説明
10:30~11:30 練習走行
11:30〜12:30   予選1回目
12:30~13:30   昼休憩
13:30~16:00   予選2、3、4回目
16:00~16:30   予選集計・休憩
16:30~17:30   決勝(予選順位20位から降順)
17:30~17:45   集計
17:45〜18:15 結果発表、表彰式、写真撮影
18:00~18:30   フリー走行、サイドイベント
18:30〜     撤収作業

■レイアウト

■概要

・エントリー開始日:
 2025年春頃予定
・定員数:50名
・参加費:5000円(支給モーター2個、支給アルカリ電池含む)


※先着順でエントリー受付。定員に達した場合はキャンセル待ちになります。
※海外からの参加もOKとします。

エントリー方法

・下記内容を記載の上、rgs.okayama3249@gmail.comまで送信して下さい。
 
 件名:RGS CUP vol.9参加申込み
 
本文:
  【名前】
  【ふりがな】
  【エントリー名】
  【エントリー名ふりがな】
  【都道府県】
  【電話番号】
  【使用モーター(2個)】アトミ2 or トルクP2

■その他注意事項

■当日の設営になります。可能であればお手伝いをお願いいたします。
■モーター慣らしに使用する電池について
・ニッケル水素電池を使ってのモーター慣らしを認めます。
・ニッケル水素電池を充電する際、会場内のコンセントをつかっての充電は禁止します。
・充電器を使って充電をする場合は、ポーターブル電源やモバイルバッテリーをご準備ください
・使用の際には十分な注意をお願いします。
■会場内、周辺はすべて禁煙です。