飲んで清涼感
すっかり梅雨に入り、雨の合間に花壇の植物や自宅のベランダの鉢植えなどの風通しを良くして蒸れを
少しでも防ぐ作業をしています。
↑の写真は摘んだ自宅のマロウブルー、マーガレット、ヘデラ(アイビー)など。折角だから活けてしばらく部屋で愛でる事にしました💖
職場の公園でも赤紫蘇が大分盛り上がっていて隣りの花が隠れてきたので梳いて、休日に紫蘇エキスを作ってみました。
まるで測ったように300gあったが、茎から葉だけを取ったら200g😄
葉を破かないように3回くらい水洗い
鍋に水2リットルを沸かしてその中に葉を2回に分けて投入(我が家の一番大きな鍋でも葉の量が多く、分けた方が楽そうだったので)、各5分位で葉は赤い色素を湯に流れて緑と化したところで取り出す。
うーん、まるで化けの皮を剥がすように、本当は緑だったのね❣️
鍋の中に砂糖(私は今回グラニュー糖を使用)
300gを煮溶かす(あまり甘くしたくなかったので)
その後リンゴ酢400ccと更に追いレモン汁🍋50cc
酸っぱいのが好みなので…😅
ガラスの保存容器を煮沸消毒して、冷めてからエキスを入れ、冷蔵庫に保存
一日経ってどんな感じかワクワクしながら炭酸で割ってゴクッ💓
酸っぱい💕サッパリ、ほのかに甘いっ!そして
紫蘇の香り最高❣️
色は紫蘇のみの紫で、あぁ身体に良さそう😊
で、これだけでは終わらず、出涸らした葉でふりかけ作りにも挑戦!
塩を多めに振りかけよく揉んでいると再び赤い汁が出てきた。これは捨てて更にレモン汁を少し振りかけよく揉んで
また出てきた赤い汁は一緒に密封ビニール袋に入れて冷蔵庫へ入れてます。晴れたら天日でカラカラに干す予定、多分明日か明後日には晴れ間も出るかな
揉んでた手のひらも赤い!
初めて紫蘇エキス作りに挑戦したけど、赤(紫)
と緑が行ったり来たりな感じで変化していくのが
とっても面白かった💓
草木染めを思い出しました。
ネットで色々な作り方が載っていましたが、
参考にしながら好みの量に足したり引いたり、
出来上がりをワクワクしながら作り、理想的な酸っぱさで良かった😄
外は雨ですが、なかなか楽しい休日になりました❣️