見出し画像

Rage一次予選前から決勝負けまでの全部

前置き

普段は紙のノートやメモに書いたりしてることをここに書いただけなので、読める文にはなってると思うが割と文体崩してる。

思考の推移や雑考察、感想が主なので、中身がない日記のようなもの。
質は保証出来ないが、量はそれなりにある。読んでくれた10人のうち1~2人に何か刺さるものがあればいいなと思っている。

読んでくれたならnoteやツイートの方にいいね押してってくれると、自分は単純なのですごい嬉しい。色んなモチベに繋がる。

ながら作業か暇すぎてすることが全くない時に読むことを推奨する。

言語化自体はすることで思考まとめ、思考段階での粗探しのしやすさから基本的にいつもするようにしてる(noteに最近メモるようにし、今までのも確認用に写したりしてる)。

修正するのではなく書き足していることから記事内で意見が二転三転し、矛盾が生じることや、今思えば意味不明なことを書いてあることもあると思う。メタや環境理解、印象、考えが変化していることを理解してほしい。


ここまで勝てたのは運が良いだけだということは自分が一番良く知っているからこその言語化であり公開。
こうしたら勝ったではなく、運良くて勝った人がこういうことをしてた、ただそれだけ。

ちなみに有料部分を設けたもののほぼ何も書いてない。
機能があるからいつか有料記事書くときがくるかもしれないし、付けてみたかった。
また記事読みたいって思った人や応援してくれる人がもしいたら買ってくれれば嬉しい(返金なしにしてます)。


rage一次予選環境(認識と推察)

専門店増加→ラブソングシンガー入りミッドレンジやアグロタイプの増加()→専門店減少。。ここが一次予選環境になるはず。

つまり専門店メタによって専門店が減り始めた環境、要はメタメタが一番良いが専門店がいない訳ではなく減りつつあるだけなので専門店に対してそこそこやれる上でメタに負けないことが大事。メタメタ二本持ち込みはリスキーだけど一本化はしやすいためアリと考える人がいることを想像して容易にコントロールされきるタイプは×

よって持ち込みデッキのポイントは、アグロタイプに轢かれない、専門店に不利ではない(微不利は許容)、楽にコントロールされない、になる。ミッドレンジ系ミラーではデッキ歪ませないことやミラーでの自力勝負をするしかない。運悪けりゃ実力不足。全てを満たす葬送ネクロは第一候補(冥府ネクロの方がデッキとしては好きなため考えたが立ち位置が良くないため諦め)。

相方はミッドレンジヴァンプかなって感じ。ていうか構成として一本化するためにはそれしかないように思えた。他候補が秘術(接合、リンクルキャル接合)やディスカドラぐらいしかなく、秘術はネクロ対面は噛み合い次第になってしまう上に専門店に不利なのがネック、盤面処理性能はあってもバーンに対しては弱く、立ち位置が微妙そう。デッキパワーもありラブソングシンガーの影響を受けないことも良いのに残念。ディスカドラは正直強さがあまり分かってない。デッキパワーはそこそこ、専門店に微不利程度、事故率低め、だがコントロールには厳しいという要素でサヨナラ。

まぁ専門店嫌いが一次には多いだろうしラブソングシンガーいっぱいかアグロ系で専門店許さないマン多め予想。
正直ラブソングシンガーが許されるのはディスカドラと今は何メタになるのか分からない進化エルフぐらいしかなさそうに思ってるからデッキ歪ませてる他には勝ちやすそう。jcgは公開性だから入れ得説あっても非公開ではなって感じ。
その他枠でならドローカードあればafネメシスだいぶ良いデッキなのが惜しい、現状アナライズを序盤に出すことに依存しすぎてる、連携ロイヤルが強い環境の方が出番ありそうだったかな。


一次予選持ち込み

画像5

画像6

一次予選環境(結果と答え合わせ)

o Nc(先)vsW、o V(後)vsNc 2-0
x Nc(先)vsW、o Nc(先)vsV、x V(先)vsV 2-1
o Nc(先)vsR、x V(後)vsNc、o V(先)vsR 2-1
なぜか不戦勝。
o Nc(後)vsW、o V(先)vsW 2-0
o Nc(先)vsE、x V(後)vsE、o V(先)vsD 2-1

結果5-1

結果自体は5-1だけど荒さが出たかな、最終戦はキレイに有利マッチだったのでとても気が楽だった。
とにかく先行引きすぎ、持ち込みデッキは先後で大差ない方だけど運が良いだけ言われても文句言えない。実際に運が良かったのはなぜか起きた4回戦の不戦勝、先後、ネクロのミルティオ一枚目のアクセス率ぐらいでそれ以外はかなり運は悪かった。ミルティオのリアニ割り振りが15を7回中5回引いていて(ミルティオ蘇生は0)悲しかったけれどミルティオ引いていることだけで運が良く、割り振り悪いぐらい全然良いので許容。

負け試合に勝ち分岐が存在したかどうかは分からない、ないと思っているがおそらく実力不足から見えていないだけ。負け試合を深く反省するのではなくこの先のこと考えて環境なりデッキ構築なりを考えていきたい。
自分は専門店を一度も踏まなかったしネクロヴ土に少し他いるだけだったが、情報収集すると結構他も多かったようでまぁ予想幅の範囲かなって感じだった。

レート触ってからになるけど二次はV外してW持ちそうかなぁってのが第一感触。Vは環境次第すぎる、まだまだ構築しっかり練った方がよさそうなのとミラーが実力の出る状況が少なくて引きゲーになりやすいのが避けた方がよさそう。一次前にbo3実戦を一戦もやってないのによく抜けたなって感じ。たまたまハマっただろうけどイメージ補完が良かったかな。

個人的にネクロはかなり構築良かったと思うが、酒呑童子は一度も進化切ってないし活躍する場面あるのかは知らない。
アイシャ引いてないおかげで勝った(引いてたらたぶん負けてた)試合もあったからピン怖いけど、他のカードとは違ってハンドに来ると特異的状況以外では腐るしかないのでまぁピンかなぁって感じ。

今回は6戦で2回引いているから大体確率通りだと思う。6-7割で4点打点になってくれるなら充分だと思うし、直接召喚率よりハンドに来る確率の方が影響出過ぎるので増やすことはないかな。
気合いでお留守番しててもらうしかない。

ディスカドラの評価、世間的にもう少し高いイメージだったけどどうだったんだろう?
自分は一回しか踏んでないし相方が土とエルフぐらいしか思考の一本化がたぶん出来なくて、Vが増えたことで立ち位置悪くしてたのは間違いないし伸びてはこなさそうかな。
ランプしないドラは怖くない。

秘術は自分の浅さを痛感した。土にゼルガネイア考えてなかったしなるほどなぁってのと接合は禁約置きからなら最悪ドローしなくて良いって考え持てなかったことで構築が安定しなくて捨てて正解だった。
よくよく見て考えるとスペル加えるカードを打ったあとスペルを打たないことで2枚スペルを満たしにいくらしい。222擬似実験室と術式加えるアミュあるし、打ちたいカードではあるがリンクルスペルもあるのでそれなりに抱えていけるらしいが、大局観で違うところが多すぎてダメだったのかな。
今日の対戦相手は皆効果3つ発動させてきてたしデッキの理解度が高く上手かったんだと思う。レート等で触りながらズレ修正しときたい。

後はおそらく想像してたよりエルフが少し多かったと思う。アマツも異形もデッキとして強いかどうかは置いといて立ち位置面はとても良かったはずなので納得ではあるのだが。自分が当たった相手のエルフはリノも異形も入ってる形だったがリノ導き回されて異形リノリノのリーサル回避が無理だったためにVがあっさり抜かれたしご都合多少あってもパワーはあるんだろう。
一次は何でもいるとよく言われるが実際どのリーダーも選択肢にあるっていうのは珍しい環境だったかな。個人的にはメタも張りやすく実力も出る最強デッキ一本ある環境の方が好き。

レートも含め、頑張ってそろそろ結果出したい。
とりあえずレートは今の環境思考から半歩進むかどうかなので、専門店増から始まりコントロール減っていく推移になるのでデッキ選択難しくなりそう、二次の頃にはそこから何歩進むかなぁ。思考メモして先回り出来たら良いな。


レート環境

数やって勝ちにいけるほど自分が上手くなくてとりあえず数やっていけるほどは時間取れなさそうなので、本来通り質重視でやっていきたい。まぁとりあえずNc確定の相方WorVで専門店に対し土で勝ちにいけない限りはVかなといった開始前イメージ。

初日始まる前少し情報収集してると土の有料記事が上がっていた。srgの人だし無料部分と他記事から内容と分かりやすさの信頼度高めが予想出来ることから土増えるかもしれない。
冒頭のリンクルキャル術式の確殺プランはリンクルキャル使う時には皆考えたと思うけどあーいう風に言語化してあると理解深まって全然違うだろうな。
専門店にケア振るより土に振った方が勝ちやすそう。土にケア振るとしたら何の株が上がるんだろう?
専門店以外に上がるものが思い付かない。一応アマツとかは良くなりそう。
リンクルキャルと専門店が上がってくるとVの立ち位置が悪くなって、V減るとディスカドラが良くなってWと択って感じか。土の立ち位置良くなると専門店メタが減り専門店握り得な傾向あってイヤだな。専門店でラブソングも歌われたくない。この3つでメタ回していくのはやめてほしい。土が一番良さげに見えるからこそ土ミラー多発することになると地獄。
3つに対して外野から突っ込める一つって考えるとやっぱり限界までバーンに寄せたVってなるのかもしれないな。今日はもう一度V信じてみようかな。


脳内シャドウバースで333ワンドローが強いことになってマナが弱いことになって構築いじるとまぁまぁ強い感出てきた。
7-8tを勝負終わらせる目安にする場合、W相手にもアザゼル進化切るパターンもあり打点にもなる。
2コス3点除去が純土にしか入らないことから333は大体顔殴れるため序盤中盤どちらでも打点として換算出来る。早めに終わらせることを前提にするとマナはナテラ供給でしかなく、333もワンドローするためマナとデッキ循環としては変わらずコックのサーチを絞れるため狂獣もピンで充分になりルシウスも入れられる。
割と構築まとまってきたし勝てそうなイメージ出来ている。イメージだけは。
60-40出来たら合格点なのかな。

rageも勝ちたいし、レートもレート杯出れるぐらいで終わらせたい。ミリオンカップ当選したら勝てると良いな。んー欲張りになってて良くない。


ミリオンカップなんてなかった。シングルエリミネーションの大会はきつすぎるため元々あってないようなものだったしまぁうん。


rage2次予選の案内がきた。8-1or9-0要求。
流石に厳しすぎるなぁってのが第一印象だけども、勝つときは勝つだろうぐらいの気持ちでしかない。
今握ってるNcVがたぶん自分の中で勝率が高い上に後悔しないことを期待出来る。
一次抜けるのも久々だったがプレーオフは行けたこともない。目の前の一戦をしっかり勝負していきたい。


rage二次前プロリーグ後

ぼちぼちレートしながら現状のメタを考えると予想とメタが大きく違い、EDが多めでWが減ってきた。BNmなども見るようになり多様環境。
プロリーグでもBやNmが目立っていたが5デッキ性という特殊ルールであることから、デッキリスト公開による構築安定化はあるかもしれないが、レート環境にはそこまで影響はないと思う。
問題はrage二次にどれほど影響があるかだ。二次のプレイヤー層はレート触っている者が多いだろうが、そうじゃない人もまだまだいるだろう。そこのレートとのズレを踏まえた環境読みが難しい。

日月付近での個人的評価。
VはWがきついのが変わらずだるい、増えてきたBNmに対してもやり合えるけど有利ではない。構築でどこか厚めに見ることは出来ても立ち位置が一次より悪くなってることとDに勝つならBでも良さそうなことから迷いどころ。

Eを握るとしたら進化軸コンエルにしそうなぐらい異形もリノもあまり分かってない。敵にそれなりはいるだろうけど、昔からこういうデッキ嫌い寄りだしたぶん握らない。

Wは秘術使うならゼルガネイア複数枚採用必須でなんだかなぁって感覚。デッキは弱くないけど立ち位置がイマイチすぎる。専門店はラブソングシンガーが減ってきてはいるものの立ち位置悪そう。

Dは評価下げてるためなし。

Bは不安定さが目立つ、ハンドが綺麗に繋がるかがあやふや。クルト不採用一択派なのでドラや他デッキの横展開がきつめ、Wが減少傾向なら立ち位置もあまり良い訳ではなさそう。デッキなくなったら持つかもなぁと保険にしている。

Nmはモデストの依存度がさらに上がり、AFも序盤に捨てるように場に出したりシフト集めたりしたいが、条件が厳しい。有利マッチ以外に対しては解放がないことで捲れる要素も少なく握りたくない寄り。

NcVかぁって感じはしてるけど他も微妙、もう少し考える。仮にVにするとしてもVの構築もどうするか迷う。マナなし333を3積み構築、感触はいいけどBが増えてくるなら堕落も欲しい。


rage二次環境予想

Wが多数であることは変わらないと思う。そこにENcDと続いていく形になるんじゃないかな。Vは一次と打って変わってかなり数を減らすはず。今期はミラーで実力が出る要素がVが特に少なくV目線ミラーないのは嬉しい。
RNmはbo3では役割がないためいるかどうかの偏差だろう。Bが一次と比べると増えることが予想出来るが、jcg等では結果をまだ出していないはず。どれだけ増えるかが難しい。

Bを持つなら相方は何になるか。
BはEやDのメタになりそうだが一本化出来る構築相方だとコンエルとかしか思い付かない。Ncもギリギリ候補かな。

VはEDに寄せるとWやBに確負けレベルで負けそう。
そもそもDvsBでB有利なのかが怪しい。クルトなしなら横展開に耐えられないとかで割と落としそう。意外とDは処理範囲広いためムキムキにしてもまぁまぁ取られるしロレーナとかその他の引き次第。
不利にはならないと思うが、微有利とかまでしかない可能性もある。

Wのメタとしてはユニバ323次第で活躍出来るしそこがあったのを忘れてた。EDとは違うアプローチだが、使い始めは専門店にも秘術にも強く出れるという理由だったはず。そうなるとEorD相方にしてW+αをメタる構成として一本化出来そう。

やはりEWNcの3つにDBが加わって5デッキから2つが選ばれる形が予想出来る。
パワーや環境練度からはWがやはり多くW軸ならW+EorNcの構成が多そう。W外しならEDBのうち二本持ってWメタ構成が基本的には多そう。
NcやBなどがどこまで母数増やすかがホントに難しい。


自分はやはりNcVにしそうかな。両方とも思いっきり後ろに寄せることも出来るが、メリットが少ないため変則ミッドレンジ持ち込みで行きそう。
無理して持ち込み寄せてミラーするよりは自信ある変則デッキでミラーを避けつつ相手の経験不足を突く方が性分に合っている。
3日前に一応でも80枚決められたのは気持ちに余裕が出来て良い。
レートで練習しながらズレ修正したい。



昨日の自分に言ってやりたい。認識間違いすぎてて80枚決めたなんて嘘だということ。
やってて気付いたのは思ってた以上にVの立ち位置が悪くてNmが強い。
モデスト依存は予想通りなのだが、要求値がそこまで高くない(最低でも上15枚までにあれば許容出来そう)ことからパワーある。何よりも立ち位置が良さそう。

レートで敵のNmが強かったことと自分の使う予定だった二つにも相性が良かったことから逆にNmは何に弱いのかよく分からん。
Nmは結構自分との戦いになりやすくてゼルガネイア入れてるNmに有利取れるデッキあるのかな。
まだ二日分夜があるので試しながら整えていきたい。

Ncは試しに葬送ネクロからレジェスケ抜いてるけどダメなのかな、よく分からん。2tパスしていいし強い時が限定的すぎて入れてる理由がよく考えるとあまりない。
アイシャ1ハデス1にしてアイシャ引いたらハデス強く使えるぐらいでちょうど良い気がしてる。ソルコンも実は入れても良い説あって分からない。基本アクセラで使って最悪葬送しても66+リッチが68突進になるぐらいで許容出来そう?もっと思考伸ばさないと流石に何とも言えないライン。
ピンで入れるとしたらハンドに選択肢を作れるカードが良いのでソルコンか変則的だがスカルクレインかなといった感じ。
38枚はテンプレ通りで他2枚に変わり種で、ハデス+ソルコンを検討中。ソルコンとスカルクレインどちらがピンで入ってて引いたときに恩恵があるのはソルコンな気がしてる。

Nmはペネトレイトが刺さる可能性とかその他カードに割く可能性ありそうなことと、111ラスワシフトが3積みでいいか迷ってるが構築はテンプレで現状良さそう。


脳内でまぁまぁNc回すと葬送Ncにハデス入れることでデッキブレで負けるパターンあるなって感じた。ハデス抜くことも考慮出来るが、38枚から入れるカードもあまりない。

スカルクレイン入れることはレジェスケ抜いたことと反してる気がするしピンで序盤に引いている前提しか強くないのは除外で良いと思う。
ソルコン複数枚はないと思う、2パス序盤に積極的に打てるわけではなく割れるカード少ない。被ると地獄だし、ピンでハンドにきたら択生むぐらいでちょうどいいと思う。

アイシャ複数枚は本当に弱いと思う、デッキの中で一番素引きしたら弱いカードなのに70%を80%に上げるために負け要素を30%から50%にしたくない。

そもそも38枚は3*11+2*2+1なわけで2積みを3にするというのはないと思う。躯は3コスではなく6コスのカードで疑似ミルティオ。
ミルティオ6投なら考えれるけれど疑似ミルティオは疑似でしかないため5までで十分。

2コス3点は3積みする理由が逆にない。1枚にしてもいいと思うレベルだけど、2枚目は他より優先度高めに置けるため2積み。

やはり38枚にソルコンハデスかな。


コロコロ評価変わる。
Ncがあり得ん下引いたせいで握る気失せた。やりながらレジェスケはあった方がいいことになってハデスはいらなかった。
ハデスが強く使えるパターンがミルティオが5tに打ててデッキ割と回っててアイシャ引いてるパターン。前提が元々強いしアイシャ引いてる程度の下振れ関係なく勝つし。

だいぶマリガンきつめにしてるはずだけどミルティオ6戦連続上12枚なしだったし、10戦中9戦後攻なのもあってNcが大敗した。Rageに持ち込む意欲が消えた。
握るつもりなかったEを急遽用意して練習しながらレート。嫌いだけどそのまま持ちそう。Nmも持ちそう。

1週間前はどっちも握りたくなかったはずなのに握るって二転三転しすぎだけど、気付けただけ幸せ。
デッキタイプは嫌いでもハードマリガンするデッキは使いやすさを感じるためメンタル的にたぶん耐えてる。

うん、ラウンド2を一発でエルフで抜けたし大丈夫そう。。
Nmも同じく4-1したしまぁそこそこやってくれそう。
二次予選では立ち位置が両方とも悪くはないはず。しっかり寝て備えたい。
レートは目指せ6割、Rageは目指せ9割。

前にレートで勝った時は勝つ自信も一応あったけれど、今はない。
なんか勝ったぐらいで良いから結果ほしい。


二次予選直前

元々W(リンクルキャル)が多い予想してたのに色々デッキ変えてたせいで忘れてた。
どちらも引き次第にはなるけど、気持ち的にはリンクルキャルに微不利で良くなかった。

Vが減ってBもそんなに増えない傾向なことからDの立ち位置が上がって持っても良かったなという印象。
それでもEは次点になるだろうから極端に良い訳ではない。まぁ難しいところ。
まぁ過ぎたことはしょうがない。

ENmで全部貫通させる気持ちで頑張ろう。


二次予選持ち込み

画像3

画像4

二次予選結果

x Nm(後)vsD、o Nm(先)vsW、o E(後)vsW 2-1
x Nm(後)vsW、x Nm(先)vsB 0-2
o Nm(後)vsW、x E(後)vsW、o E(後)vsE 2-1
x Nm(後)vsNc、o Nm(先)vsW、o E(後)vsW 2-0
o Nm(後)vsW、o E(先)vsW 2-0
x Nm(先)vsW、o Nm(先)vsE、o E(先)vsE 2-1
o Nm(後)vsB、x E(先)vsB、o E(先)vsW 2-1
o Nm(先)vsE、o E(後)vsD 2-0

結果7-1

先後の偏りは結果的になかったが、6回戦と7回戦で先行なのが大きかったと思う。
後手だったら勝ててないなっていう内容だったから本当に運が良い。

予想以上にリンクルキャルが多すぎた。
序盤にリンクル持ってこないと割とどの対面にも負けるのに皆持ってくるのすごいなぁ。
他も大して要素が変わらないからこそ、リンクルキャルに偏る理由がよく分からない。

他はEが多かったものの、DもNcもBも割とまんべんなく見た。
自分も専門店踏んだし(2回だったか1回だったかは忘れた)、Wは圧倒的母数だったんじゃないかな。
RVNmも少なかっただろうけどいただろうし、環境としてニュートラル環境ではない状態で8リーダーあり得たのは本当に珍しい環境だったと思う(ゼルガネイアはどこにでも入っていたが)。


二次予選の感想

まぁ運良すぎた。
レートだったら負けてたであろう試合何個もあったけど、相手の山下に埋めたり相手バグらせたりで無理矢理通してだいぶ勝ちにした。

EもNmも運良くて二つともお疲れさまって感じ。疲れすぎて大会モードでデッキスクショ撮り忘れたからわざわざデッキ作成で名前とスリーブとプレミアム無しを今日使ってたのに合わせて撮っておいた。

秘術は安定するものの、序盤にリンクル引かないと8tあたりのリーサルが見れずにゲームが厳しくなるというのを今日相手にしていて強く感じた。
強いことは理解しててもここまで極端に母数が多い理由が本当に分からなく、自分の持ち込み二つに対し、微不利かなぁって思ってたが割と勝った。

負けた2回戦の一戦目は自分事故寄りで相手の動き強くて負けだったが、二戦目は勝つ可能性あったのに択ゴミすぎて負けた。(rageのアンケートは間違えて逆で書いてる。)
そこからは切り換えて色々考えながら詰めに詰めていけたから良かったのかもしれない。
終わり良ければすべてよし。

二次予選中の引っかかってる択

そういえばどっかのハンドで来た後手同調同調モデストの同調2枚目何開くかが難しすぎて分からなかった。
2t時点での他ハンドが2,3tに使えない時、2tに開く同調が4択どれも一応あっていまだに分かってない。

一応どれも択あって他ハンド次第ではあるが
・モデストあるからトレース取りもあり得るがトレースにすると種類増えるけどハンドの伸び悪いしリメイカーや0スペ弱くなる。
・モデストから5tレディアントもリメイカー持ってたからあり、だがアナのドロー分を含めても3tパスする可能性あり。
・シフトはくっつき次第だけどaf持ってくるなら早めに欲しいため候補としてあり、ただレディ同様の3パスや他ドロー次第で使えるのがだいぶ後の可能性がある。
などと1Tからずっと考えてたら実戦では2tに他択きて違うルート行った記憶。

一応思考途中としては2tまでのドローで3tの動き取れないならアナ同調(トレース開きかアナ開きの2択)かなとは思っている。デッキ、引き、相手次第だから一概には言えないが、トレースリスキーだからこそアリの可能性があってまぁ分からん。

分からないことは放置。
その状況がきたら要素踏まえて考え、分からなければ気分でいく。

プレーオフ前連絡

中々同意書がこない、4連休の初日に二次予選があったことで連絡が全然取れない、初プレーオフ、様々な要素からちゃんと登録出来ているのかかなり不安だった。

とりあえず出来ているようで良かった。

そういえば案の定名前変更のご連絡きた。
たぶんこっちは大丈夫かなーって(通った)。
名前に関しては深く考えてないけれど、この名前すらカフェで飲んでた紅茶から取っただけだしお菓子の名前でも出るしで身近なものから選びがち。


謎調整

なんかアッパーくるらしい。
脳内だとラティカはまだ用途あるものの、ビショのはエイラデッキでは使えない(確定サーチが使えなくなる)こと、ネメのは何デッキに入るのか分からないことがイメージできる。

なんのためのアッパーなのか分からんけど、コンエル使うならラティカすごい良いよねたぶん。でもコンエルって何に勝つのかな。
Dと葬送?フィニッシャーだれ?W捨てのデッキの中でそんなに強いか?
考えてると自分の残念なところ出てる気がする。こういうイメージ苦手。使ってみないと分からない。

トレント引く前提ならアマツとかも行ける気がするけどナテラ邪魔だったり。まぁアマツはなさそうか。
異形にラティカ入れてもいいけど強いところ生かせない気がする。2点除去+突進だけでは要素弱くて、進化権使うほどではない。
結局ラティカも使わなさそう。

アッパーきたらビショだけは試そうかな、アミュ軸壊れる可能性一応あるし。

とりあえずレート少しずつ潜ります。それが一番良い。

アッパー前レート

Nmの良くないところが二次予選後露骨に出て連敗始まり。
プレーオフもあるしとりあえずNm解雇して他デッキ探すことにした。

秘術はリンクル依存度高すぎて使う側に回りたくない、専門店はBが残る可能性とEDあたりの持ち込みが一定数予想出来ることから持ち込みなし。

次点のD握ることにしてレートへ。
後手キツいし、3コス新レジェ引かないときにデッキ回らないとかでデッキ弱く感じた。
2tリンクル置かれたら結構勝たないしEは異形持たれたら為すすべなし。
回し方やマリガンが良くないのだろうけど一人で改善するには時間が足りないため、プレーオフ持ち込まないことを決めて除外。


二次予選前に捨てたVを少し改良して握ってみると、まぁ勝つ。
プレーオフは一発勝負を2回するだけなので、相性有利がありつつも貫通性能が高いEVは全然あり。第一候補として置くことに。

レートは二次予選前と後にたこ負けしたこと、数がまだ足りてないことから1700程度にしかなってない。
少しずつは上がっているので久々にレート杯目指したい。
とらぬ狸の皮算用は本当にいらないので、やれることをしっかりやる。


プレーオフメタ

対戦相手次第としか言いようない。二次予選にW持ってない人は持たないだろうし、持ってる人はまた持ってくる確率高いだろう。

WがいないならコントロールVを始めとするコントロールタイプが強くて、WがいるならEやバーンVが強いか。

Wがいない想定で構想すると10tが大きなリーサルターンとなり先手側がいかに10tに向けて準備出来るか、後手側が耐えられる盤面作りを出来るかになる。相手にWいない構想だと、何の持ち込みになるか。

WいてもいなくてもEの貫通性能はどこにも有利ついているし持ち込み一択になりそう。
Eメタは貫通されやすいためするメリットなくて誰もしない。

E+何かが順当でありつつも人に寄るというところが全てでやはり予選使用デッキ見るのが一番。
おそらく半分ぐらいの人が使用デッキを露出させているので、そこから傾向と思考変化を読んで持ち込みを想像する。


テストに対して山を張る学生のようになってはいけない。しっかり考え理に敵った持ち込みをしたい。

1戦勝つだけでは意味がなく2戦勝たなくてはいけない。気持ちや思いは別として、持ち込みだけは2戦勝てるものを選ぶ必要がある。

このまま順当にいくならEVで秘術に不利を取らずにDやNcを取りに行く姿勢で臨みたい。この二つは一点を通しに行くプレイングが出来るため相手のバグりも期待出来て高評価。

後はアッパー後にBが上がってくるかどうかと、アッパーに対して調整する人がどれだけいるか(基本いない気がする、、)が大事になってくる。
脳内でそうなってるということは謎アッパーだけれど、まぁ入れといてもいいよってアッパーになりそう。
採用率が0%から10%ぐらいになるなら、一応程良い調整と言えそうだし。
まぁ基本的に採用されないだろうしケアいらんだろうが。


レートしながらふと

少しずつやっているけれど、今期あまり面白くないなぁって素直に思っちゃう。
どの要素でそう感じるのか分からないがとても作業感がある。
それでもプレーオフあるから練習するし、面白いデッキ欲しい。異形はまだまぁまぁ面白いよりだけどカスデッキ。

なによりリンクルキャルっていう防ぎようがないゲーム展開が環境中心にいるだけで相当クソだし、最大値減少出すなら最大値増加だったりリーダー付与解除も出せばいいのに。

(毒薬だけ用意してワクチンないのはテロリストと同じでは?という意見があったりなかったりなかったり。)


アッパー後

Bが壊れることなんてなかった。サレン自体はカードパワー高いもののやはり微妙。
4tエイラ5or6tに進化権切る+ロレーナ(アミュも置く)、7tにub発動しながらサレン横展開みたいなのは強いけれど。。まぁお察し。

ラティカは使いやすさがぐーんと上がった。異形に入れるのも割とありなレベルで良い。他カード削ってトレント231突進ラティカの自然3種入れるのを試したりしてる。
加えるカードは異形に混ぜられないが、エルフクイーンやコッコロのバリュー上げには役立つしフェアリーは進化権含めれば5点除去になってそれなりに使いやすいはず。

エルフは確定で持ちそう、相方どうするか。

エルフ持つなら一本化目指してNcか?
冥府の方が全体立ち位置良くなってそうだけれども、噛み合い難しすぎて7tまでに冥府軌道はたぶん全デッキで一番運必要なため使いたくない、葬送安定かな。

他の候補だとRあたりか、W捨てなら進化軸連携は割と立ち位置が良い。Wも運だけアグロから猛虎でfinもいけなくはない。なしよりのありぐらい。

WDBはないかな、強いところあるけれど持ち込むデッキではない。
Nmもなしよりのあり程度な気がする。要求値高すぎてプレーオフレベルでは初見殺し的要素も期待出来ない。

Vはアリなのだけれど、Rや冥府などのリーサルターンがあるデッキに対して削りきるのが少し難しい。バーンに寄せても秘術がそれなりきつい。
コントロールの割には序盤の引きのバランスが重要すぎて立ち位置良くなさそう。


持ち込み思案

自分信じて強いと思うデッキ握るか相手の持ち込み予想してメタ張るか。
前者がそこまで自信ないから迷ってしまう数日前。

BNmで守護盛りでメタ張ってもそれなりやれるが、Eの貫通性能がやばくて不安。
Bは法王入れればED、ついでに葬送にそれなり強く出れるけどうーん。。

BVでDメタとかもアリなのだけれどDの貫通力も高い上に持ち込みない場合もある。
Eは強いのだけれど相手もEに対しての理解度が高い可能性がかなりあり、持ち込み不安。

どうしよう、全く決まらん。

Eと何かで行きたいってのが本心。色んな判断要素がどっこいどっこいなら勝たせてくれるデッキを握りたい。

二次予選の良い印象もあるしEは勝たせてくれそう。相方が難しい。E握るなら相方選択肢としては2択寄りの3択。

Eはラティカがいない方が強いっぽい。
ラティカ単体はかなりパワーがあるのだが、強く使うためのデッキの歪みがだいぶ気になる。構築が悪いのかもしれないが構築を何度も練って拘っていく要素ではないため無駄な思考をしない。

Nmは弱いけれど強いデッキ、リンクルキャルはうざいし運だけだけど強い、Dはまぁまぁ強いのだけれど印象悪いしプレイ100点まで詰められなさそう。

他はEの相方としては現状択じゃなさそう。

うん、、二日前時点では二次予選同様ENmで行こうか。中身は若干違うが期待出来るし。
夜と明日でまた気持ちが変わったら柔軟に変えていこう。
ダメだと思った時はデッキがガンバレないときだからホントに捨てた方が良い。

とりあえずで覚悟決めてからだいぶ気が楽になった。今日やってデッキ変えなければ、いつものように前日夜はそんなにやらんほうが当日集中出来そうかな。


組み合わせ発表

組み合わせが決まり最初の相手も決まった。二次予選にてDリンクルキャル持ち込みしてることからプレーオフも持ち込んでくることが予想されるが、逆二人が分からないことや今期のメタ貫通性を踏まえて局所メタ持ち込みはしないことに。

相手がどれほど情報収集するかも分からないので無駄な情報戦はしない。
自分なんかを知っているかどうかも定かではなく、こちらのデッキ予想も相手はしないだろうから相手はおそらく自信あるデッキ二つを選択する。
二次でリンクルキャルDの選択、8-0してることからミラーだろうとぶち抜く気持ちがある方でプレイも相当詰めているだろう。
当日実力以上のものが出ることを期待しないとかなりきついかもしれない。
8-0の中でも上位に当たってるってことは自分30or31位とかだったのかな。
2回戦ストレート負けだし基本3戦やってるしでそんなもんか。まぁ前進出来ているかが重要で順番なんて誤差。


Eは一周回って二次予選の持ち込みにだいぶ寄りそう。リンクルキャルがいるならプレッシャーかけられるスピアは欲しい寄り。
リンクルキャルともDともロングゲーム出来るパターンが少ないためラティカ系は起用しないこと本決まり。

守護複数面張りで異形を耐えるパターンを両者持ってることからレオネル3投。
Wには特異パターン以外腐るが、Dに対して刺さるゼルガネイアも2で行きたい。ピンにするぐらいなら抜いていく。
それはまだ時間あるので考慮するが、2でいきそう。元々一枚直引きまで耐えてる中での異物3投なので許容範囲だと思う。

WD相手に仮に勝ったとして次がNcVBあたりの持ち込みがないならローフラいらない説はだいぶあるが、両者下引いた場合に強い上にこちらが下引いた場合の捲れるパターン減らしたくない。

Nmは40枚考えてあるが、DいるならミュニエをどうするかとEの3枚は少し考えておこう。

まぁミュニエ入れていっても相手がスカラ引く確率と自分がミュニエ引く確率噛み合ってないしBVやNmミラーなければリスクリターン噛み合ってないから0かな流石に。

本当なら3周ぐらいは回ってしっかり練っていくべきなのだが、時間の関係もあり1周少し分しか回ってない。
練りきれてない分のぼろが出そうで不安があるが、ぼろが出ずに終わってほしい。

結果的に二次予選の環境予想と同じ様な考えで臨むことになりそう。Eが最大限まで詰めきれなかったことが本当に不安。
簡単なようで分岐がありすぎて結論出てないことがあまりに多いが、10回その択がきたら9回は選ぶ択というのを重視して後悔ないようしたい。

勝ってるイメージだとWDoxo、EWxooかな。


前日

前日ですでに緊張がまずい。緊張しすぎていて良くない傾向だから少し集中出来るように明日までに気持ち整えたい。
当日はやりながら音楽聴けないことから集中力の持続もだいぶ鍵になりそうだが、いつも通りやることをしっかり今日のうちに改めて決めて明日はそのレールに乗っかるだけ。

人事を尽くして天命を待つ。尽くしきれたとは言えないかもしれないが、明日の自分が良いレールに乗れることを祈ってる。

正直久々の大舞台での勝負、楽しみでしょーがない。この誰もが経験出来るわけではないほどほどの緊張感とドキドキワクワク、惜しむことなく楽しみたい。


持ち込みデッキ

画像1

画像2

結果

o Nm(先)vsW 、o E(先)vsW 2-0
配信卓:o Nm(先)vsW、x E(後)vsW、
x E(後)vsV 1-2
プレーオフ決勝負け

チューニングはBO3用ではあるが、対リンクルキャルを一番重く見てる調整。
順当な構築でありながら細かい要素もあるが、解説はいつかするかもしれないししないかもしれない。

EvsWはあれされたら無理、見返してないけれど勝ち分岐なかったと思う。
EvsVは分岐はあったかもしれないが、同じ択きたら全部同じ択取るぐらいには後悔してない。

一応考え置いとくと、異形でもローフラでも勝てる対面なので序盤はローフラルート。

4tで異形を引いたことで異形見つつ本命ローフラ。6tの異形切りはローフラルート行くしかなくなるのでなし。

7tは背徳切られローフラいくと2tもらえず負けるパターンのためローフラいけない。マナ切り見たので10tに負けないパターン見えた。

7tに10tまでにスピアーがくる確率、次ローフラ行くパターンも考慮しつつゼルガネイア切り。
(ここでローフラルート諦めれば結果論10t勝ってるが3突進も捨てるため8or9tにネレイア+横展開きたらゼルガネイアのみだと面打点+3点系複数で10tまでいけない)

8tは分岐なし、9t切りはゼルガネイア取れずで負けるためなし。

7t思考から10tまでの計6枚と結果的に+5枚の11枚でデッキに2枚あるスピアー探しながら回復なければ10tリーサルパターン。7t混ぜるよりもデッキ21枚から11枚でスピアー引く方が分が良い判断で混ぜなしで後悔してない。

結果論で話すなら配信見てないがローフラルートは本当に負けてたはず、7t混ぜなしはミスだった。結果論混ぜたら勝ってた可能性だいぶありそうだし
相手の択も変わるので何とも言えないが分岐はそこ。

山下10枚にスピアー2枚。先手かスピアー引きなら勝ってた試合だけどそんなもん。ここまでが運良すぎた。またチャンスもらえるだろう。

Vいるのが予想外だったし相手の思惑通りE2タテされてしまった。
どちらも後手だったし良いハンドとはいえるものではなかったからしょうがない要素もあるが悔しいものは悔しい。
持ってる人ならあそこスピアー引いてたなぁと思うところもある。
たぶん相手考慮してなかっただろうし(分かっていた上で相手も祈ってたかもだが)。


準決勝と決勝の間が予定通り長かかった。
好きな音楽をその間ずっと聞いて気持ち保たせていた。
ちなみにmy favorite songは「瞬間センチメンタル」。10年以上変わらずずっと好き。

さらにちなみにだが、準決勝でぶつぶつ呟きながらやっていたら注意を受けた。配信卓では結構独り言言うのが見受けられたので良いと思っていたがダメらしい。テストかよって少し思ってしまった自分がどこかにいる。
皆も配信機材を受け取ってオンライン大会に出る際は気を付けて。


ここまで読んでくれたことに感謝。

皆でレート頑張りましょう。
すでにしてる方が多いと思いますが、レートの定期購読も皆しましょう。
自分にお金払う前に定期購読をよろしく。


ここから先は

168字 / 1画像

¥ 300

期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?