![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70442168/rectangle_large_type_2_561ba341904352634bcf5fb1c5c7c8f8.jpg?width=1200)
1/22 回収率100%以上の馬券術
2022年の回収率100%以上を達成する為に馬券を組み立てて行こうと思います。1日1日でプラスを狙うのではなく、年間を通してのプラス達成を目指します。
複勝、単勝、メインレースの3部構成で馬券を購入していきますが、100%以上を達成する為には、臨機応変に変更を加えて行きます。
皆様の競馬ライフの参考に少しでもなれば幸いです。
先週終了時点の成績
複勝 +1,320円 129%
単勝 +2,950円 146%
メイン +2,620円 201%
その他 △200円 94%
合計 +6,690円 139%
第1部 【複勝1年間買ってみる】
複勝を1年間買ってプラスを目指します。
ルールを載せておきます。ルールに沿って買っていただければいつ始めても良い線は行くと思います。購入金額や〇連敗リセットは、各自の判断でお願いいたします。(500円でスタートしたり、10連敗までは突っ張ったりなど)
本日100円スタート
それでは、候補馬です。
小倉11R 10番
中京11R 5番
中山12R 4番 です。
小倉11R 10番 サトノロイヤル
昇級戦で7ヶ月の休み明けと条件は厳しいが、人気になり過ぎない今回は狙い目。
小倉で走った未勝利戦は逃げて、ラスト3F加速するという素晴らしいレース振りで大楽勝。
前走の1勝クラスも好位待機から直線抜けだす安定感ある走り。
1700得意。
未勝利圧勝した時の浜中さんへの乗り替わり。
激しい先行争いを好位で追走し、直線伸びて馬券圏内へ。
中京11R 5番 ヴァトレニ
7頭立ての割に好メンバー揃っており、かつ複勝は2着までしか的中しない難解なレースだが、複勝配当何とか2倍付きそうなので、5番ヴァトレニを狙ってみる。
前走で今回の1番人気3番ワールドバローズとハナ差の接戦を演じており、充分メドは立っている。
好スタートから好位を取れるセンスは抜群で、今回も早目先頭から粘り込みを図る。
札幌の3連勝は伊達ではないはず。
中山12R 4番 カトゥルスフェリス
前走1番人気を裏切り、9着に敗れた事で少し人気を落とし、今回は買い時。
2走前の中山2000mをクビ差2着と好走しており、メドは立っている。
ディープインパクト産駒×藤沢和厩舎×ルメールさんと好勝負必至な感じ。
頭数も手頃で、安全運転で外目を回して、馬券圏内へ。
第2部 【単勝も1年間買ってみる】
単勝も1年間買ってプラスを目指します。中穴ぐらいを狙って行きます。
複勝同様にルールに沿ってやっていただければ、いつ始めても良い線は行くと思います。
購入金額は各自の判断でお願い致します。(300円からスタートしたり)
ルールを載せておきます。
本日第5回の25頭目から300円購入
中京11R 6番 持ち時計NO.1
中山11R 6番 先行力有り
第3部 【メインレース1点予想】
各場のメインレースを1点購入致します。
馬券の券種は問わず、1点のみ購入します。(たぶん複勝がメインになると思います。)
第1部の複勝、第2部の単勝では購入金額がルールにより決定されますが、第3部においては金額を固定せず、回収率100%越えを目指し購入金額を変動させていこうと思います。
小倉11R 小倉城特別
複勝の所で購入予定のあの馬の複勝1点。
人気になり過ぎない今回は狙い目。
中京11R 長篠ステークス
7頭立ての小頭数で2着までしか的中のない複勝は買いづらい。
思い切ってあの馬の単勝1点。
札幌での3連勝は伊達ではないはず。
中山11R 初富士ステークス
昇級戦の前走で最速上がりで3着とメドを立てたあの馬の複勝1点。
右回りは6戦オール連対。トップハンデながら、前走から1キロ減。
それでは、メインレースの買い目公開です。
ほぼ答えを文中に載せてしまっておりますが、ここまでの文章への労いも込めて購入いただければ幸いです。
また、その他の狙い馬と推し馬として登録している馬の見解も書いております。
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポートお願い致します。 お小遣い制のサラリーマンとして大変助かります。