【55:言葉はこわい】
私もよくやってしまうので、絶賛鍛え中ですが、
ネガティブワードや自分を卑下する言葉、
みなさんは使っていませんか?
「私は人見知りだから」
「私は話すのが苦手で」
「私はまだ平社員(ぺーぺー)だから」
「私はモテないから」
とか。
それ、即刻やめてください。
潜在意識に入って、本当にそうなっちゃいますよ?
それは、全て思い込み。
人見知りだと思ってるのも
話すのが苦手だと思ってるのも
平社員だから何かができないと思ってるのも
モテないと思ってるのも
全部思い込み。
何か理由があって、あなたがそう思いたいだけだったり
逃げてたり、怖かったり。
そういう理由で、思い込んでるだけ。
だから、そうなりたくないから
今すぐそういう自分を下げる言葉を使うのはやめましょう!
それから、
「思う」
「たぶん」
とか
「〜たら」
「〜れば」
「〜かも」
「〜たい」
もやめましょう。
そのセンテンスにもよるけど、
叶えたいこととかに関することの場合、
これらの言葉は「逃げ道」を作ってる。
「仮定」の話をしてるので、実現しません。
夢の話、叶えたいことの話なら、
「断定」すること!
意識するだけでも、徐々に変わっていくよ!
どちらも、使っちゃったら訂正しよう!
「私は人見知りだから。(あ、言っちゃった!)なーんてね」
ってな具合で。