【54:うまくいく人といかない人の考え方の違い】
うーん。タイトルが硬いな。
性格が全面に出まくっている<笑
今日は、うまくいく人といかない人の考え方の違いについて書きますね。
さて、質問です。
あなたは、うまくいっていた出来事が
ちょっとうまくいかなくなってきたときに、
どう考えますか?
.
.
.
.
.
A「どうやったらうまくいくだろう?」
B「どうしてうまくいかないんだろう?」
.
.
.
勘のいい方なら、お気づきですね。
Aの方が、うまくいく人の考え方です。
一見同じことなんだけど、
Aは、「うまくいく方法を見つける」考え方なんですね。
プラスにフォーカスしていると言ったらいいのかな。
気持ちの面でも。
一方でBは、「うまくいかない理由」を探してる。
うまくいかない理由=うまくいく方法 とは限らないし、
気持ちの面でも、ポジティブな考え方の方が前に進めますよね。
私も、Bの考え方をしてしまいがちだけど、
自分で投稿したんだし、下降気味な事態に直面したら、
Aの考え方で問題を解決していきます。
でもね、こうやっていろいろ書いてきて、つくづく思います。
結局何事もマインドだな~、って。
決めること、考え方、解釈の仕方だなーって。