【8:すべては思い込み】
人はみな、やれる力を持ってる。
でも、親や先生、環境などから、いろいろな影響を受けて、
「私は〇〇できない」
「私は〇〇という性格だ」
などと「思い込んで」しまう。
それで本当に「できない」「○○な性格」というところに
縛られて、動けなくなってしまう。
たとえば・・・
ゾウが子供のうちに、鎖を付けて、杭に結んで、逃げないようにする。
そのまま育って、大きくなって、力で杭を、鎖を外せるようになっても、
ゾウは「僕にはこの鎖、杭は外せない」と思って、
逃げなくなる。逃げられなくなる。
そんなことが、人間の世界でも起こってる。
見えない鎖がたくさんある。
たぶんそれは、全員に。
だから、その思い込みを外して、
「私には○○できる」
「私は△△な性格だ」<なりたい姿とか
という思い込みに変える必要がある。
変わりたいなら、ですけどね。
ただ、これはとっても強力な力なので、
コツコツ、願望に沿った思い込み・刷り込みに変える必要がある。
そのためには、アファメーションが効果的!
寝る前、起きたばかりのボーっとしてる状態が特に効果的!
騙されたと思って、1~3カ月やってみて~!