見出し画像

ジブン手帳に出会って変わったジブン

おはようございます。

手帳と早起きが好き ワーママreyuです。

2023年も下半期へ突入。

と、いうことで、noteの更新がまちまちなので
でも文章としても発信していきたい私は、
少しの1歩とはなりますが、
毎週月曜にnoteを更新する!
勝手ながらここに宣言いたしまして、

本題に入っていきたいと思います。

本日は、『ジブン手帳に出会って変わったジブン』について綴りたくなり、noteを開きました。


私はスケジュールや日々のタスク管理、
長期的な目標に向けて
アナログの紙手帳を愛用しています。


使っているのは、コクヨさんから出ている
ジブン手帳です。

1年目はジブン手帳mini(左上)/B6スリム


コクヨさんと聞くと、
学生時代にきっと誰もが使ったことのある
もしくは目にしたことはあるであろう
キャンパスノートを展開している
コクヨさんですね。

ジブン手帳との出会いについて
先にお話しさせて下さい。

私のジブン手帳との出会いは、
2021.11

里帰り先で立ち寄った雑貨店で見かけた
見た目シンプルなコンパクトな手帳。

見本も置いてあり、パラパラパラッとして、

ビビビビッ。

言葉に出来ないやつです。

ビビビビッと来たことだけは覚えています。

印象派、全ページが方眼で、
天気や気分の顔のアイコンが印字されており
他の手帳とは異なる雰囲気。

そして、バーチカルページが、24時間軸。

ちょうど、第二子を出産したばかりで、
育児記録を兼ねて手帳を探していましたし、

育休中の時間に、時間を工夫しながら、
自分のやりたいことに取り組んでいきたい

そう思っていたので、
0時から始まる24時間軸のバーチカル手帳、
ジブン手帳に決めました。

元々手帳が好きだったものの、
毎年1冊書店で買い、数ヵ月後には
使わなくなっていたものですから
この時はこんなにジブン手帳にハマりこみ
ジブンをこんなに変えるとは
思っていませんでした。

ジブン変わった と感じたのは下記の3点。

①時間を意識するようになった
②早起きを始めた
③ジブンを優先するようになった

詳しく語らせていただきます。


①時間を意識するようになった

ジブン手帳のバーチカルページに、
まずはライフログを書き始めました。

育児記録も兼ねていたので、
深夜の授乳時間も、
食事の時間も、
里帰り中だったので
実家の家事をしたこと、
長女と遊んだこと、
出かけたこと、
手帳を書いたことなど。

24時間に沿って、

「何時に何した」

を書いていくんですが、

まぁこれ最初始めた時は、
『「何時に何した」なんて書いて何になるの』
と思っていました。

しかし、産まれたばかりの赤ちゃんの
授乳やオムツ替えの記録もあってか
なんとか1週間、2週間と続けてみました。

そうすると、すぐに自分の中の変化を感じました。
手帳にログを書くから
「何時に何した」を意識して時計を見て
開きっぱなしの手帳に書き込んだりしていくうちに、
常に時間を意識出来る体質になってきてると
実感しました。

例えば、何時には子供の寝かしつけがしたいから
何時にはお風呂、
何時までにはご飯、
何時までには歯磨きをするなど
逆算する考え方も身に付けられました。

お陰で、ジブン手帳を使う以前は
長女の就寝時間が22時を過ぎ
23時近くになる日々から、

21時や21時30分には寝かせてあげれるようになりました。

ジブン手帳は、子供にも良い影響を与えたことは
間違いありません。

②早起きを始めた

現在私は早起きを始めて1年5ヶ月目です。

1年5ヶ月前はと言うと、育休中。

育児に専念する中で、
自分の時間も作り読書や学びの時間も
楽しみたいと思っていました。

ところが、里帰りから自宅に戻ると
年少さんの年だけど引越しと育休が重なり
保育園に入園出来なかった3歳の長女と
生後3ヶ月の赤ちゃん。

加え、両親は遠方で、夫はハードワーカー。
四六時中、子育てなのです。
子育ては幸せです。
ただ、自分思い描いていた育休ではなく
もがきました。

読書はいつするんだ?

何か学びたいという、自分を見つめる時間や
その先に見つける学びたいことは
いつ学ぶんだ?

そうか、母は、1人の時間はなかなか取れず、
今は我を抑えるしかないのかなと思いました。

それでいいんだ。

しかし、それでいいのか?

また、そうして我を抑える中の子育ては、

心ここに在らずというか、
地に足つかず状態。

変わりたい!
変えたい!と

手元にあるジブン手帳のバーチカルページを見つめたのですが、
そこで、早起きがあることを気が付きました。

子供たちがまだスヤスヤ寝てる時間、
夜間の授乳から3時間ほどあとの次の授乳までは
自分の時間が確保出来る!と考えたのです。

早速、15分の早起きから、
そして徐々に伸ばして30分の早起きが気持ちいいと感じ、
今では朝1時間、自分の好きなことをする時間を
設けています。

③ジブンを優先するようになった

大人になると、多くの役割を持ち、
なかなかジブンを優先するよりかは
周りを優先し、ついつい自分のことは後回し。

私の性格上、
家族や周りに合わせてしまうことが多く、
空いている日程に自分の予定を入れ込む。
そんな日々を過ごしていました。

その多くの役割の中でも、
私が直面したのは子育てですね。

母になり、
自分を常に後回しにして
全て遠慮がちに生きていました。

読書する時間さえ、
また美容院へ行く時間さえ、
全て遠慮していたけれど、
それでは心は常に満たされていない状態で
その中の子育ては
ここでも心ここに在らずのような気持ち。

やりたいことを予定化して、
先に意見を言えるように。

夫に、この日は美容院に行くね!と
子供たちをパパに任せる日を作ってみた。
そうするとこで、
私自身もジブンを優先出来たという事実に
ワンステップ。
背景には、パパと子供たちの笑顔もあり
これまでしり込みしていた
美容院に行く時間も
私から優先して予定化していいんだと思えました。

また、私は文房具が好きですが、
これまで文房具関連のイベントには
行きたいけど行けない、と決め付けて行かずにいたけど
積極的に参加しています。

ジブンを優先することで行動力が上がりました。

ジブン手帳で人生が一転。
出会えて、良かった。

ジブン手帳と出会い、変わったジブンを綴ってみました。


▼YouTube

ジブンに変化をもたらした、ジブン手帳を中心に早起きの日常を動画にしています。

▼Instagram

手帳の中身など、投稿してますので、
ぜひ覗きに来て下さると嬉しいです。


最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
♡を押していっていただけますと、励みになるのでポチッと押していっていただけますと嬉しいです!


それではまた、来週月曜に。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?