![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157009857/rectangle_large_type_2_3f0c439d35a048564352a3d7157dcb6f.png?width=1200)
活動拠点を増やしてみた
バルーンの日以来久々のイラスト投稿です。今回は翼狐と浮猫による代理キャラのツーショットです。浮猫は看板キャラとしてすっかり活躍しているけど、たまには翼狐の存在をアピールしないと。新作は個人サイトの他、イラスト投稿サイトにもあげたので好きなほうを選んでください。
さて、こないだFur Affinityが数日間もハッキングされたことは知っているのでしょうか。Fur Affinityは英語圏でケモノ中心のイラスト投稿サイトとして有名で利用者も多い故、一部の界隈では大騒ぎになりました。Fur Affinityは無事に戻りましたが、その件で「投稿先を一箇所に集中するのは危険だ」と改めて感じました。英語のイラスト投稿サイトは既にFur Affinityの他にWeasylもやっているので今のところは問題ないと思いますけど、日本語の場合は今までpixivの一つしかなくて、もしもの時にもう一つの投稿先を確保したいと考えて、「TINAMI」というサイトにたどり着きました。TINAMIを選んだ理由は単純に他の候補を思いつかないだけですが、さくっと見た感じ悪くなさそうなので、今後はpixivとTINAMI両方同時に更新しようと思います。
そして増やした投稿先がもう一つ、「Cara」です。イラスト作品の投稿を特化したSNSとのことで、前に少し話題になったらしいです。自分の周りにCaraの利用者はほとんど見かけませんが、このサービスから可能性を感じたので投稿先として選ぶことになりました。ただしSNSとしての機能は今のところ使うメリットを感じないので、暫くはイラスト投稿のみで使おうと思います。
他にもおすすめのイラスト投稿サイトがあれば、紹介してくれると助かります。それでは。