赤塚のたわごと20230617
お疲れ様です赤塚ですこんばんわたるせけんはおにばかり。
深い意味はありません。
大学4年の秋。僕は単位をとり終え毎日がお正月のような生活を送っていた。
しかしまぁすることはといえばギターとバイト。それだけ。彼女もいない。京成江戸川駅の近くの友達の家でテレビゲームをするだけという、とにかく暇でした。なので車の免許をとりましょうと。学割で安いし。
そんな教習所の休憩所でボケーっとタバコ吸ってたらオアシスマニアの先輩からメールが。「JETの初来日単独公演のチケット手に入れたぞ。行くか?」
勿論返事はYES。場所は今はなき渋谷AXだった。
当時この曲がCMで使われており僕も気になってすぐCDを買ったような気がする。
セスター兄弟の弟、ドラムスのクリス・セスターがね、リアム・ギャラガーばりにカッコ良くてね。ライブの8割はドラム見てたわ。
クリスがドラムなのにボーカルを務めるこの曲がとても好きでね。生で聴けて感動だったな。
そんなJET、復活するそうで!!
オーストラリアのバンドって独特だよね。大して知らないから得意気には言えませんけど。AC/DCとかリヴィングエンドとかヴァインズもそうでしたっけ?あと昔モーター・エースっていうバンドいましたよね?1枚アルバム持ってた。好きだったな。
改めてロックンロールが好きなんだなぁ僕は、と。ロックンロールバンドが復活するって聞くだけでとても嬉しいもんな。
オアシスは復活するのでしょうか。
話が逸れそうなのでやめときます。
でね、JETね。
DVDは見れなくなるくらい見たわ当時。あまりハマるバンドって僕の中でいないんだけど当時はとにかくハマってた。その後、僕のいるREVSONICSも昔登場時のSEで使わせてもらってましたし。
この曲でしたね。
帰ってこーい。ロックンロール。
アディオス☺️