![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89525318/rectangle_large_type_2_0ea9b571068b1a4dbce3527d2d3817e6.png?width=1200)
#020 Probably A Label
![](https://assets.st-note.com/img/1666424730805-5HhQ3fnfgZ.png?width=1200)
今回は、最新の音楽NFT「Probably A Label(プロバブリーアレーベル)」の人気の理由を深掘ってみたいと思います。
1. 運営
(1) The Probably Nothing Company LLC.
![スクリーンショット 2022-10-22 16.33.01](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89525402/picture_pc_14d58e93ec753acf62470a2fd4e07526.png?width=1200)
Probably A Labelは、以前ご紹介した「Stickmen Toys」の運営チームのProbably Nothing × Warner Recordsの共同プロジェクトです。
既にNFTコレクションを一つ成功させていること、また創業者のJeremy Fallは米国のシェフ、レストラン経営、起業家、Forbes 30 Under 30 Listと異色の経歴の持ち主であり、メジャーレーベルのWarner Recordsも参加していることから、運営の信用度は高いです。
ちなみに、音楽NFT Top15の中には、世界三大メジャーレーベルの内、Warner Recordsが2つ、UNIVERSAL MUSICが1つ、Sony Musicは0個という状況になっており、Warner Recordsはニューテクノロジーの導入が比較的得意という印象を受けました。
2. コンテンツ
(1) LABEL PASS
![](https://assets.st-note.com/img/1666424294470-PU0kYvcQUt.png?width=1200)
Probably A Labelのリビール前のNFTは、LabelにアクセスするためのPassという位置付けでした。音楽も付いておらず、3D CG動画のシンプルな作りです。
3. ユーティリティ
(1)スタッフレベル
![](https://assets.st-note.com/img/1666424492443-l44ASCvIJA.png?width=1200)
リビール後は、NFTのレベルに応じてユーティリティが異なる仕様でした。レベル自体は「スカウト、マネジャー、ヘッド」の三段階に分かれています。
それぞれのレベルに応じて、Discordホルダー限定チャンネルのアクセス、イベント参加、投票券、グッズ、運営陣との食事会、等、のユーティリティが用意されています。
(2) 音楽レーベル
![](https://assets.st-note.com/img/1666424633623-sTG02EJH6D.png?width=1200)
また、Probably A Labelは、本格的なWeb3の音楽レーベルを目指しています。
Studio Aは、音楽NFTを立ち上げる人向けのインキュペーションプログラムとして、資金・ノウハウ提供を予定しています。
Studio Bでは、各クリエイターが利用可能な楽曲ライブラリの提供を発表しています。
4. Probably A Labelのまとめ
ここまで、Probably A Labelの運営、コンテンツ、ユーティリティについて見てきました。
運営の信用度、及びリビール前の話題性から一時はFloor Price23,000円まで上昇していたProbably A Labelですが、リビール後の現在は8,000円まで下落してしまっています。
やはり、クリエイター向けのユーティリティのみでは、多くのホルダーに対して訴求できない難しさがある反面、今後はホルダー限定で聴取可能なアーティストの楽曲Dropもあるようですので、引き続き注目していきたいです。
Web3の音楽レーベルが本当に機能するのかを検証する上では、ChillRxと同様に、非常に参考になるプロジェクトです。既存の大手レーベルのプロジェクト、新興のWeb3チームによるプロジェクトか、どちらがWeb3の音楽レーベルとして機能するのか、非常に楽しみです。
次回の記事では、最新の音楽NFT「Blocktones」を深掘りたいと思います。今後の記事の更新を情報を取得するために、
①Noteのフォロー
https://note.com/revolte/all
②Twitter(ЯÉVOLTE)のフォロー
https://twitter.com/revolte_jp
③Twitter(Kitsune DJ)のフォロー
https://twitter.com/DJ_FOX_JAPAN
をよろしくお願いします!ご質問があれば、お気軽にコメント下さいね。