アップサイクル『衣装ケース』
おうち時間で実施してみたアップサイクルを紹介します。名付けて「衣装ケース家庭菜園🥕」
自宅またはご実家に、このような“The 昭和“な衣装ケースって余ってませんか?(↓画像)
最近の間取りでは、布団→ベッド、タンスと押入れ→クローゼット収納など、生活様式の変化によってこのような着物の収納などのサイズ感の昔ながらの衣装ケースを使用しなくなったご家庭も多いかと思います。我が実家もそうです。かと言ってプラごみとして捨てるのもなんだかもったいない気がするなぁ…と、思い付いたのがこの案でした。
作業①
まず水が捌けるよう、電動ドリルで衣装ケースの底にまんべんなく穴を開けていきます。横はプラスチックの強度が落ちるので、5cm程度の間隔に1つ穴を開けました。
作業②
何と言っても、心配なのは水捌け。土を入れる前に置く場所を考え、レンガや木材を下に敷くなどし少し衣装ケースの底に空間を作るように設置しました。
③完成して少し芽が出てきた頃の写真です。
道路側で外から見えてしまうのが少しだけ恥ずかしかったので、写真一番手前の鉢は市販の物です😅(笑)
我が家の衣装ケースは、地の色が赤ピンクっぽいので、上手く塗装をすればレンガ調になって格好がつくかな?とも考えたのですが、それはまた改良時の楽しみに!
気づいたことは、蓋があることのメリット‼️今年のように長雨の梅雨は、水溜りになってしまいほとんど作物が上手く育たないのですが、“一時的に蓋ができる“ことは意外に助かりました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?