![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85531451/rectangle_large_type_2_9f417d260031ab1707d1fac12f5ce214.png?width=1200)
Photo by
kakukaku_m2
10年ぶりにパソコンを新調
2010年に組んだ自作パソコンを10数年ぶりに新調した。
メモリーを増設したり、高解像度のモニターに対応するために、ビデオカードを交換したり、電源スイッチの不良でケースを交換したりと、10年以上使ってきたが、Windows 11のアップグレードも未対応になり、そろそろ新調の時期かなと。
新調した自作パソコンの構成は以下のとおり。
CPU:Core i3 12100F
マザーボード:Asrock H670M Pro RS
メモリー:KLEVV DDR4 PC4-25600(3200Mhz) 32GB(16GB x 2枚)
ビデオカード:玄人志向 RD-RX550-E2GB/OC ※旧パソコンより流用
CPUクーラー:サイズ 白虎弐 SCBYK-2000I
ケース:Corsair Carbite 100R Silent ※旧パソコンより流用
電源:Corsair CX650M 650W 80PLUS Bronze認証 2021モデル CP-9020221-JP
M.2 SSD: シリコンパワー SSD 512GB ※旧パソコンより流用 + Crucial SSD P2シリーズ 1TB
SATA SSD:Samsung SSD 830 128GB ※旧パソコンより流用
SATA HDD:2TB + 4TB ※旧パソコンより流用
光学ドライブ:PIONEER BDR-208M ※旧パソコンより流用
外部I/O:PIXUS MG7730(プリンター)、IODATA GV-MVP/XZ3(TVチューナー) ※旧パソコンより流用